梅雨時期、雨続きですが、週末は天気がよさそう。
スーパーカブでの初ロングツーリングです。
モンキーを買って、慣らしが終わったくらいの
GATA君といっしょです。
朝7時に家を出て、集合場所の調音の滝へ。
予定では2時間で届く予定でしたが、Googleナビが高速道路使用になっていて
かなり遠回りさせられて、20分遅れてしまいました。
モンキーって意外と大きいのにビックリ。
昔のイメージがあったので、これなら乗りやすそうですね。

軽~く、滝を見に行きます。



ここは、始めてきましたけど、
この滝だけでなく、他にもいろいろ散策できそうな場所がありました。
ゆっくり見てみたい気もしましたが、次があったので、早々に移動しました。
この辺りは、GATA君が道を詳しいので、先導をお任せして着いていくだけ。
途中、ヘリポートで写真を撮りました。




太陽の光が、地面に反射して、暑い。
自動販売機もないし、写真を撮って移動。
小国のゆうステーションでお昼を食べて、私が行きたかった場所へ移動します。
しかし、場所がはっきりしてなくて、いろいろ迷い込みながら、
到着したのがここです。









広い草原の中で、遠くまで見晴らしが良い、この場所。
ちょっとしたハプニングもありましたが、とっても気持ち良い場所です。
牛の放牧もされていますので、入れない場所もあり、ちょっと心配したけど、
軽トラで入って方に聞くと、「ここは、入っても大丈夫」と言っていただいたので安心しました。
近くの稲荷神社へ。
なんか、探し物が見つかりという御利益があるそうです。



ここから、ちょっと道をあがっていくと、また、見晴らしが良い場所でした。





大草原を楽しんで、そろそろ帰路へ。
日田の戻る途中にある、遊水峡へ立ち寄ります。
昔、来たことがあったのですが、もう記憶がない。
駐車場代と入場料が必要でした。合計500円。
気にせず払ったけど、駐車場代は車と同じ?
川の流れで気持ちいい場所です。






ここからは、日田一品街のセブンで休憩、その後解散となりました。
走行距離は、320キロ程度。
高速道路が使えないので、下道でしたが、
案外、走れるもんですね。
ただ、Googleのナビは使いづらいです。
Yahooナビはどうなんだろう。
次回までには、いろいろ試してみないといけませんね。