fc2ブログ

太良~雲仙

 └ CB ツーリング
02 /20 2010

昨年計画していて行けなかった牡蠣ツーリング、本日行ってきした。
牡蠣と言えば佐賀県の太良町、道路沿いにたくさんのお店が並んでます。
太良町牡蠣マップ

行ったのは竹崎水産です。11時40分くらいだったのですぐに食べられましたが
もう少し遅くなれば、たくさんの人で、待つことになると思います。
牡蠣のほかにもいろいろな物を頼み、お腹いっぱいになって\1,300とかなりお得でした。

ここから、諫早湾干拓堤防道路に向かいました。
20100220_02.jpg
諫早湾干拓事業で構築した潮受堤防上に道路を建設したもので、8,515 メートルあります。
その中間位置あたりに駐車場が設けられており、見物できるようになってます。
ただ見えるのは、上の写真(諫早側)と下の写真(雲仙側)だけです。
20100220_03.jpg


20100220_01.jpg
今回の仲間は
GATA 久しぶりのR1
I○君 R1(2009年式)
O君 Z750FX-Ⅱ
E君 バンディット
車で参加の4名です。

バイクはまだまだ寒かったですが、久しぶりに走れたので楽しかったです。

ここからは、雲仙の知恩洞に行きますが場所がわからず断念。
雲仙の地獄巡りとなりました。

20100220_06.jpg

20100220_05.jpg

気になったのは、かすてぃらサイダー(だったかな?)。
買う気にはなりませんでしたけど、ブログネタに写真を撮っておくべきでしたね。

帰りは諫早ICから高速を使って帰ります。
大村湾PAにて
20100220_04.jpg
解散です。
次回はもう少し暖かくなってから行きましょう。
スポンサーサイト



Newパソコン

何気ない日記
02 /14 2010

最近、仕事で外出が多く、パソコンを持ち歩くことが多いんです。
開発のことも考えて富士通のFMV(13.3インチ)を使っていましたが重たくて重たくて…

そこで思い切って買い換えました。
今回はSonyのVAIOです。
とにかく軽い!
それにカスタマイズができるのです。
Windows7 Professionl
128G SSD
に変更しました。
メモリが2Gというのがちょっと不満ですが、快適です。

20100214_05.jpg

アマ~い香り

何気ない日記
02 /13 2010

今日は1日中甘い香りが…
型があれば小学生でもきれいに作れますね。

バイク用品

何気ない日記
02 /06 2010
ありそうで無かった!バイク専用オーディオミキサー
オーディオミキサー

サインハウスはおもしろい製品を作りますね。
ナビとレーダーの音を同時に聞けます。
自作していたんですが、なんか調子悪くて…


しかし、高い。

ネタがない

何気ない日記
02 /02 2010
結局1月は4回しか記事を書いてない…
休みも自宅で仕事してるので、なかなかネタがありません。


BMWから葉書がきてました。
試乗会でBMWに乗ったんですが、イマイチ。ゴメンナサイ。

20100202_02.jpg
こちらは、ハーレーからもらった卓上カレンダー。
興味はあるけど、無理。

sora

のんびりツーリング From 福岡