
先週末は3月初旬の陽気。
気持ちは春、ということでネットで購入していたものが届きました。
実は、昨年の秋に30~50匹いたメダカが、一週間のうちに全滅してしまったのです。
原因は不明。もう何年も同じケースで飼い続けていたんですが、
酸素不足?、病気?、それとも誰かに何かされた?(外で飼ってます)。
その後、ホームセンターで白メダカを5匹買ってきましたが、こちらも馴染まず全滅。
そこで、少し暖かくなった先週末にネットでメダカを買ったんです。
今まで飼ってたメダカは佐賀の田舎から捕まえてきたものを繁殖させていました。
普通のメダカです。
今回は、「スノーホワイト」という品種のメダカです。
白メダカはショップで売っていると思いますが、このスノーホワイトは始めて知りました。
このショップは常温で飼育されてます。そこから直接、買うことができるので
自然に近い感じで仕入れることができます。
おまけにかなり安い。さらにオスメスのペアでも買える。
送られてきたメダカは、搬送によるダメージもなくとっても元気でした。
合計20匹頼んだのに、オマケなのか7匹プラスでした。


今回は、リビングの水槽に13匹、外のメダカ池に14匹を入れました。
今週末は雪が降るほどの寒さとなり
外のメダカは石の下に隠れて冬眠状態で過ごしています。
現在、水草水槽を研究中です。