fc2ブログ

風は冷たいけど春の空

何気ない日記
03 /31 2012

1週間前の福岡市内です。
久しぶりの週末のいい天気となりました。
いつもは歩いていく場所だけど、今回はバイクの調子を見るためにバイクで出かけます。

20120325_03.jpg
図書館と博物館の間を抜けて、正面には福岡タワーが見える道。

20120325_01.jpg
北側(海側)の空は雲がひとつもありませんが、南側を見ると、ちぎって広げたような雲が広がってます。

20120325_06.jpg


そして帰りには、室見川が海に出ていくとこに寄り道。
この日に周った百道や室見川周辺は、よくウォーキングでも行く場所です。
たびたび写真に出てくるところですが、昼と夜とではぜんぜん雰囲気が違いますね。
20120325_04.jpg

今週末はもう4月になりますね。
桜もかなり咲いてきました。
明日は桜でも見に行ってみよう。
スポンサーサイト



最近、こんな写真ばっかり

何気ない日記
03 /26 2012

春分の日、
夕食後の、室見川ウォーキング。
この川沿いもたくさんの人達がジョギングしています。

20120320_24.jpg
再接近から1週間ほど遅いですが、それでも木星と金星がとっても近くに光ってます。

20120320_22.jpg

福岡でもなかなか暖かくなりませんね。
桜の花は、3月末になりそうとTVで言ってました。

毎朝1杯のヨーグルト

何気ない日記
03 /24 2012


昔、流行ったカスピ海ヨーグルトを作って、ほぼ毎朝、食べてます。もう7年くらいかな?

今回、これを買ってLG21を作ってみました。
種菌として明治プロビオヨーグルトLG21を1個、
それに牛乳1リットルを加え、40度に設定して8時間、さらに冷蔵庫で2時間冷やせば
同じ味のヨーグルトができました。

毎日食べてるので、すぐに元を取るでしょう。

よく寝るわ~

何気ない日記
03 /18 2012

寝るときに手を敷いて寝る。人間みたい。

70キロほどのプチツー

 └ CB ツーリング
03 /11 2012
20120310_03.jpg
昼からちょっと時間ができたので、佐賀方面までプチツーリング。
三瀬峠を越えて北山ダムまで走り、ここで休憩。
相変わらずバス釣が盛んでボートけん引した4駆が多いです。(写真撮った場所ではありません)


次に嘉瀬川ダム周辺を走り、銀河大橋で写真を撮ります。
この日はめちゃくちゃ風が強くて、橋の途中で止まっているとちょっと怖いくらいでした。



軽く2時間30分くらい乗りました。
寒くも無く慣らし的にはちょうどいいくらいのツーリングでした。
20120310_07.jpg

会社帰りに寄り道

何気ない日記
03 /10 2012

会社帰り、ちょっと早かったので大濠公園に寄ってみました。

20120309_06.jpg
20年以上ぶりに来てみましたが、ランナーが多いことにびっくり。
お濠の周りをかなりの人が走ってました。
金曜日の夜というのもあるのかもしれませんね。

カメラ撮ってると場違いな感じだったので、早々に退散して、もう一箇所寄って帰りました。
20120309_11.jpg

散歩~百道

何気ない日記
03 /08 2012
百道までのウォーキング。ちょっと距離があり過ぎてつらかった。



20120303_03.jpg

20120303_04.jpg
福岡タワーのすぐそばには、10体のアジアの神様が並んでいます。
神様より、福岡タワーが先に目に入るのためなのか、
こんなに目立っていても、気にとめる人は少ないのかもしれませんね。
みんな素通りでした。

「夢をかなえるゾウ」ガネーシャ神もちゃんと居ましたよ。

心温まる物語

読んだ本
03 /01 2012


大泉洋さんと原田知世さん主演で映画が上映されています。
北海道の月浦というところで小さなカフェを営みながら、そこを訪​れるたくさんの人達の人生を描いた心温まる物語。
大泉さんがどんな演技をしているのかが気になる。でも本を読んだ​から映画を見に行くことはないだろうな。
本を読んでいると「りょう」さんがピッタリの役ではと思った。原​田知世さんもいいけどね。
全体的には、昔に読んだ「森崎書店の日々」を思い出した。

何気ない日記
03 /01 2012

昨日の夜です。今年最大の積雪を更新。
朝はほとんどが解けて歩くのが大変でした。

今日は、そのまま東京へ日帰り出張。
東京も雪。おまけに揺れるし。

sora

のんびりツーリング From 福岡