fc2ブログ

今年最後

何気ない日記
12 /29 2012


昨日で仕事も終わり。
曇ってはいるけど、そんなに寒くはないし、雨も大丈夫ということで
今日はご近所をウロウロしてきました。
1時間ちょっと走っただけで、バイクも暖まった頃には
ツーリング終了。

20121229_01.jpg

20121229_05.jpg
ここは結婚式場です。



来年も安全運転で行きましょう。
スポンサーサイト



なつかしい物

何気ない日記
12 /22 2012
今年は大掃除がんばってます。
不要物の処分。
ベビー用品(今まで持ってたのが不思議)やアップライトピアノも。

こんなの出てきました。

中学生の頃に、夏休みの宿題で作ったボトルシップ。
最初は布で帆を作ってたけどカッコ悪かったので作り直しました。
帆は、ノートを切ったものです。
自分的には良くできたので、引っ越しのときもずっと持っていました。
なつかしいです。

FaceBookのほうでは、
小学校の同級生が、これを覚えていてくれたことがわかり、ビックリ。




博多駅のイルミです。
オーロラみたい。マネキンさんも飽きないでしょう。

夢をかなえる

読んだ本
12 /19 2012


明日、明後日は大阪出張。
新幹線の中での楽しみ。

写真の確度がちょっと違ったかな(笑)



カテゴリに「読んだ本」があります。
少しは読んでいるのですが、アップできていません。

おひつじ座流星群

何気ない日記
12 /14 2012
昨日の夜から今朝にかけては、ふたご座流星群のピーク。
仕事が終わったのが遅かったので、夜中に自宅から空を眺めていましたが、
30分くらいの間に、3個の流星を見ることができました。
3回ともシャッターが開いている状態でしたが
残念ながらコンデジでは写り込むことはできなかったようです。
福岡市内だと、明るすぎて星空写真はうまく行きませんね。

写真は、深夜1時ちょっと過ぎ。
オリオン座がきれいに見えています。

F値:1.9
露出時間:30秒 
ISO:64 
ホワイトバランス:白熱灯


寒っ

 └ CB ツーリング
12 /09 2012



今年一番の寒さ。
朝から雪みたいな雨、降ってるし。

とりあえず、集合場所に行くと
この寒さの中、5名集まりました。
まぁ、なんとかなるかと予定通り、糸島にある牡蠣小屋に向かいます。
集合場所からだと30分ちょっとで行ける距離です。

途中、雨も降りましたが、それ以降は曇ったり晴れ間が見えたり
寒さだけガマンすれば、なんとかなります。



20121209_01.jpg
森のめぐみ豊久丸オフィシャルページ
ホームページの更新が止まってるみたいで、ちょっと心配しましたが
ちゃんと営業されていました。
到着したのは11時30分過ぎで、すぐに入ることができましたが
食事中には、客も増え、待ち状態になっていたようです。

20121209_02.jpg
ここの小屋はテントの中ですので、とっても温かく天国でした。
ミルク牡蠣もおいしかった。

この後は、二見ヶ浦(1枚目の写真です)に寄って、
ライコランドで休憩して解散。
15時前には自宅到着という、ショートツーリングでした。
今年、最後だったかな。

雨の博多駅

何気ない日記
12 /08 2012
博多駅のイルミネーション。
雨が降ると、より幻想的になります。

ここ何日か、雨がふるのを待ってました。




20121203_07.jpg

20121203_06.jpg

20121203_03.jpg

20121203_01.jpg

仕事帰りに寄り道

何気ない日記
12 /01 2012
ベイサイドプレイス博多

壱岐へ行くフェリーや高速船もここから出ています。
施設のわりには、ちょっと寂しい感じがしますね。



20121126_03.jpg

20121126_04.jpg

20121126_01.jpg

カメラの紹介

カメラの紹介
12 /01 2012


今さらですが…
夜景は、ほぼ全てこれで撮ってます。
ウォーキングではデジイチなんて持っていけないですからね。

■リコー GRデジタルⅢ
F1.9 28mm 単焦点 1000万画素
確か発売日は、2009年8月だったと思います。
買ったのは、2010年10月。

■その他
お手軽三脚(ケンコー)
クロススクリーン
宙玉レンズ


------------------------------

初代 宙玉レンズ

20121201_33.jpg


------------------------------

完成版 宙玉レンズ

20121201_32.jpg

以下の部品を集めて作成しています。
・ケンコー ステップアップリング 43→52
・ケンコー ステップアップリング 72
・HOYA マルチレンズフード 52
・フードアダプター
・アクリル板とアクリルの球

sora

のんびりツーリング From 福岡