愛宕神社からの夜景 何気ない日記 07 /24 2014 愛宕神社から、福岡タワー方面。福岡タワーは、七夕イルミになっています。今回始めて液晶モニターに画像を表示させ、マニュアルでピントを合わせてみました。それでも微妙な位置合わせはむずかしいですね。 スポンサーサイト
白糸の滝 何気ない日記 07 /19 2014 先週の土曜日、バイクのオイル交換をして行った先は、糸島にある白糸の滝。もう、紫陽花も終わっているかと思っていましたが、まだ残ってました。駐車場から滝までの道路沿いには、青の額紫陽花。水車もあって、滝にアクセントを与えてくれます。滝の周辺には紫陽花は少なくてちょっと寂しい。相知にある「見帰りの滝」の紫陽花のほうがいいかもしれませんね。ここでは、釣竿をレンタルして気軽にヤマメを釣ることができるし、ソーメン流しもできるはず。この日も、たくさんの家族連れがいました。
エンジン快調 何気ない日記 07 /13 2014 なかなか晴れない週末。しばらくバイクのエンジンもかけないまま放置されていたのでとりあえずオイル交換のためにショップへ。曇ってはいるものの、まだ雨も降りそうにないので白糸の滝まで走ってみよう。滝の写真は、また今度ということで(笑)滝を過ぎて峠に入ると、新しい展望台ができていた。「はろ展望台」天気はよくないけど、見晴らしは最高でした。糸島の海、二丈の町が見下ろせます。昼過ぎからは雨が降り出すとの予報。オイル交換を含め3時間程度の楽しみでした。
路地裏のパン屋さん 何気ない日記 07 /13 2014 藤崎から西新まで続く商店街を歩くことがよくあります。今回も西新商店街を歩く途中で、ちょっと横道に入って見つけたパン屋さん。その名も「ROJIURA BAKERY」TVでも紹介されたようで、美味しそうなパンが店の外からも見れました。今回は素通りでしたが家に帰ると、さっそくパンを焼くカミさんでした。で、私はメダカの大掃除。今年も、子メダカがたくさん育っています。
やめられません。 何気ない日記 07 /06 2014 娘の誕生日に!ウチはホールケーキではなく、いつもこのような小さいケーキをいくつも買います。お店に行ったら、あれもこれも食べたくなるし(笑)で、主役から先に選んでもらいます。シュガーベアーのケーキ、美味しくいただきました。おまけの画像。登山用のリュックにアクセサリー。手芸やさんでパーツを買ってきて結んだだけですが。