fc2ブログ

雨が似合う紫陽花

何気ない日記
06 /27 2015
早良区にある「あじさい寺」、徳栄寺。
雨でしたが、今年も行ってきました。
去年は早すぎでしたが、今年はちょっと遅すぎ?、紫陽花はイマイチでした。



20150627_aj11.jpg

雨も降ってたし、写真を撮るのも一苦労です。

20150627_aj05.jpg

20150627_aj07.jpg

20150627_aj09.jpg

20150627_aj08.jpg

20150627_aj02.jpg

スポンサーサイト



山芋が~。

何気ない日記
06 /26 2015
4月4日  
何故か風呂場に放置されてた 「スーパーで買ってきた長芋」 から芽が。
1メートル以上伸びてるよ。


20150404_yama02.jpg

おもしろそうなので、庭の隅っこに埋めてやりました。


5月17日
最初に伸びてた芽は途中で切れてたけど
それとは別に2本が新たに伸びてる。
20150517_yama01.jpg


6月20日
かなり生い茂った!!
201506004_yama01.jpg

201506020_yama01.jpg

どうなるんだろう・・・ 乞うご期待(笑)

ネムノキ(合歓木)

何気ない日記
06 /17 2015
ご近所の街路樹に、ネムノキがあります。
この時期、きれいな色の花(?)を咲かせます。
子供の頃、学校に行く途中に、ネムノキが密集したとこがあり
なつかしいです。



20150613_ne01.jpg



話は変わりますが
パソコンを購入しました。

20150613_pc01.jpg

昔は富士通ばっかり、ちょっと前は SONYのVAIO を使ったりしてましたが
仕事で、lenovo の ThinkPad を使うようになると、これが使いやすくてたまりません。
キーボードタッチは抜群、さらに特徴的なトラックポイント。
キーボードの真ん中にある赤いポッチ、これがマウスです。
このポッチと、パットの上にある3つのマウスボタン。
慣れると、もう外付けのマウスは必要ありません(笑)
おまけに日本メーカーのパソコンに比べるとかなり安いです。

Windows7 professional 64bit
メモリ:8G
Core-i5 (第5世代)
  で、10万ちょっと。

さっそく、パソコンの移行です。
WindowsXPモードをインストールして・・・
  WindowsXPモードから、ホストOS(Windows7)のSQL Serverが接続できない・・・

などなど・・・
しばらく時間がかかりそうです。

博多港でのんびり

何気ない日記
06 /12 2015
数年前に比べると、博多港に寄港する客船は、かなり増えましたが
ここ最近は、MERSの影響もあり、さらに増えているそうです。

5月31日、「VOYAGER OF THE SEAS」が来るというので、朝、博多港に行ってみました。
やっぱりデカイです。




大成丸。
新人船員を育成を育てるための練習船らしいです。
20150531_ha07.jpg

真ん中は、釜山まで行く、「カメリア・ライン」
一番遠くにいても、ボイジャーの大きさはすごいです。
20150531_ha05.jpg

ボイジャーの先に、またまた豪華客船 「HENNA」47,000トン。
20150531_ha10.jpg

20150531_ha11.jpg

壱岐-博多を結ぶ、高速船「ビーナス」
20150531_ha09.jpg

ビーナスは2台ありますので、たまたますれ違いました。
20150531_ha03.jpg

博多港から見ると、けっこう船の往来があり楽しめます。

西鉄さん、面白い

何気ない日記
06 /07 2015
福岡では、あちこち走っている西鉄バス。
昨日は、こんな表示をしたバスも。

akb333.jpg

西鉄さん、すばらしい。
写真は、西鉄のfacebookに掲載されたものです。
facebook(西鉄)

ご近所を散歩

何気ない日記
06 /05 2015
梅雨入り前、5月24日の写真です。
天気も良かったので、ご近所を散歩。

福岡タワー。


20150524_mo04.jpg

20150524_mo05.jpg

そこから、浜辺へ。
20150524_mo07.jpg

20150524_mo08.jpg

20150524_mo09.jpg

sora

のんびりツーリング From 福岡