fc2ブログ

雨の週末

何気ない日記
05 /29 2016
のんびりと過ごしています。
去年買った鉢植えの紫陽花が、今年も咲きました。



スポンサーサイト



長崎の街を散策

何気ない日記
05 /22 2016
前回の続きです。2ヶ月以上前の記事、続きを忘れてました(笑)
前回の記事

グラバー園へ。
入り口からは、エスカレーターで上っていくので、けっこう楽でした。
ただ、建物が工事中で、幕が張られてたりと、見る場所が限られてたのが残念です。
グラバー園には、いろいろな方の住宅があるのですが、
観光マップを見返しても、どこだったのかが思い出せません。
なので、写真だけです。



20160308_na26.jpg

20160308_na27.jpg

20160308_na29.jpg


ここは、チューリップの花壇がきれいで、たくさんの方が写真を撮ってました。
モデルは、知らない人です。
20160308_na34.jpg

20160308_na37.jpg

こちらも知らない人。
貸衣装があって、男性も女性もこんな格好の人であふれてました。
20160308_na38m.jpg

20160308_na40.jpg


最後はめがね橋。
始めてかな? 今まで長崎には何回も来てるけど記憶にない。
20160308_na43.jpg

20160308_na46.jpg

娘の友達です。この子も一眼レフもって来てて、写真が好きみたいでした。
20160308_na50.jpg

今回の長崎は、中華街に行きたいとのリクエストで、娘とその友達を乗せて行ってきました。
6人だったので、レンタカーを借りたんですが、
そのレンタカーと同じ車が、今のウチの車になってしまいました。
先日、掲載した「トヨタ ノア」です。
20160430_yu62.jpg
とりあえず、フロントドアのスピーカーを自分で交換しましたが、
純正のスピーカーの安っぽさにはビックリです。
後部のスピーカーも交換したいですね。
まだまだ、新車で楽しめそうです。

タンポポの綿毛

何気ない日記
05 /15 2016
クンクン、

クシュン、、

飛んで行きました~。



呼子へツーリング

 └ CB ツーリング
05 /08 2016
5日のこどもの日
仲間と呼子までツーリングに行ってきました。

虹の松原にある唐津バーガーの駐車場で、
仲間のバイクに跨ってみました。
これは長距離は無理やね。


GWでもあり、混雑が予想されたので、早めの到着。
11時にお店についたのに、すでに待ちができてました。
8組目で45分待って入ることができました。

「 いかの活き造り 大和 」
20160505_yo03.jpg

20160505_yo02.jpg


やっぱりGW、どこも混雑してそうなので、
観音の滝に寄って帰ることにしました。
20160505_yo06.jpg

20160505_yo07.jpg

20160505_yo05.jpg


今回は3人でのツーリングでした。
前回は雨の中の呼子ツーリングでしたが、今回は天気もよく、ちょっと寒いくらいの温度。
しかし、GWはあまり遠くまでは行けませんね。ちょうどいい距離かも。
20160505_yo04.jpg

祐徳稲荷神社へ

何気ない日記
05 /05 2016
4月30日、家族で祐徳稲荷神社に行ってきました。
ツツジが目的だったんですが、ちょっと遅かったようです。
ツツジ祭りとかも開催されるようなんですが、どうなんでしょうね?



20160430_yu04.jpg

藤の花も、もう終わってました。
右の鏡の細長い建物、、コレ、エレベーターができているようです。
足の悪い片でも、上まで上がれるようになりますね。
20160430_yu06.jpg

20160430_yu08.jpg

20160430_yu11.jpg

20160430_yu15n.jpg

20160430_yu19n.jpg

ご本殿からの眺めです。
20160430_yu20.jpg




いつもはここまでなんですが、
今回は、奥の院まで上ってみることにしました。
さらに階段を上っていきます。

20160430_yu32.jpg

20160430_yu35.jpg

20160430_yu37.jpg

20160430_yu39.jpg

20160430_yu40.jpg

20160430_yu41.jpg

20160430_yu44.jpg

20160430_yu43.jpg

歩くのもちょっと大変でしたが、上ってきて良かったです。
眺めも、ご本殿より遠くが見渡せます。

この時期は、緑がとってもきれいですよね。
山々には、椎の木に花が咲き、カリフラワーみたいにモコモコとしています。

神社のモミジもとってもきれい。
種も付いてました。
20160430_yu46.jpg

20160430_yu47.jpg

20160430_yu48.jpg

20160430_yu50.jpg


おまけ画像です。
信号待ちで、前の車がステンレスローリーのとき
写真、撮りたくなりますよね。
20160430_yu62.jpg

百道浜の夕日

何気ない日記
05 /02 2016
GW
この時期、百道浜からきれいな夕日が見られます。
夕食後、カメラを持って娘と散歩。



20160501_na08.jpg

20160501_na13.jpg

ちょっと雲が出ていたのが残念でした。

sora

のんびりツーリング From 福岡