fc2ブログ

オオキツネノカミソリを見に!

登山(低山をのんびり)
07 /30 2017
7月29日(土)  九州最大の群生地の井原山へ
人が多くなるのはわかっていたので、朝7時40分には水無登山口の駐車場へ行きましたが
すでに駐車場は満車、駐車場までの道路沿いにもけっこう止まってました。
私はスクーターでしたので、駐車場の端に止めさせてもらいました。
下りて来られた方に聞くと、6時には来ないとダメとか(笑)

オオキツネノカミソリ、私も登山するまで知りませんでしたが、
花を見るとわかるようにヒガンバナ科です。
葉をカミソリに、花をキツネに例えて、このような和名になったとか。

駐車場から入ると、すぐに花が見られ、ゆっくり歩いて1時間くらいで群生地まで行くことができます。
今回は、井原山山頂までは行かず、この花を見るためでしたので、途中で引き返しました。
暑さもそれほどではなく、気持ちのいい山歩きとなりました。



20170729_iha02.jpg

20170729_iha03.jpg

20170729_iha04.jpg

20170729_iha05.jpg

20170729_iha08.jpg

20170729_iha09.jpg

20170729_iha15.jpg

20170729_iha16.jpg

20170729_iha17.jpg

20170729_iha20.jpg

20170729_iha21.jpg

20170729_iha24.jpg

20170729_iha25.jpg

20170729_iha26.jpg

20170729_iha27.jpg

今回の記事は、花だけです。
その他の写真は次回にUPします。
スポンサーサイト



百道浜の花火大会

何気ない日記
07 /26 2017
仕事を定時で引き上げ、帰宅後に夕食も済ませ、
自転車で室見川河口へ。

本当は愛宕神社に行きたかったけど、ちょうどニュースで中継があり
すでに人がいっぱいだったので、あきらめました。

室見川沿いも、すでにいっぱいの人で、なんとか三脚をセットできました。
カメラを固定していたので、同じような写真ばっかりです。



20170726_hana02.jpg

20170726_hana03.jpg

20170726_hana04.jpg

20170726_hana05.jpg

20170726_hana06.jpg

20170726_hana07.jpg

人ごみの中、帰るのもイヤなので、1時間程で撤収です。

室見川を散歩

何気ない日記
07 /22 2017
夕方、室見川を散歩。

なんかいい感じ。



熊本の御輿来海岸とか
大分の真玉海岸とか、
一度は行ってみたい夕陽のきれいな場所。

室見川を散歩

何気ない日記
07 /16 2017
暑い・・・ 梅雨、あけたの? 
夕方、室見川で散歩してますが、ぜんぜん涼しくなりません。



20170702_mu02.jpg

20170702_mu03.jpg

20170702_mu04.jpg


最後の写真は、都市高を走っているときに撮った室見川と金屑川の合流地点です。
朝倉市や東峰村は身近でツーリングにもよく行く場所、そんな場所で発生した大水害。
心痛みますね。
何もできないけど、とりあえず福岡市が行った支援物資の呼びかけに
ほんの少しの物資を高速を使って持っていった帰りでした。
20170709_ko02.jpg

愛宕神社へ

何気ない日記
07 /01 2017
今日は1日。
愛宕神社へ、「おついたち参り」です。
昨日は、茅の輪くぐりのために夕方、来たので、
2日、連続のお参りになりました。



20170701_at05.jpg

20170701_at02.jpg

20170701_at03.jpg

今日の福岡市内は、30度を超えたようで、厚すぎです。
買い物を済ませてからは、家から出たくない。

20170701_yuzu01.jpg


sora

のんびりツーリング From 福岡