fc2ブログ

自転車散歩

何気ない日記
05 /28 2018
天気が良い日は、自転車で御近所を散歩。
百道、福岡タワーです。



20180520_mo03.jpg

20180520_mo06.jpg

20180520_mo09.jpg

20180520_mo10.jpg

20180520_mo11.jpg

このまま室見川へ。
スポンサーサイト



愛宕浜海浜公園の夕陽

何気ない日記
05 /20 2018
続きです。
だんだん陽が落ちてきて、
雲の多い日だったので、イマイチかと思いましたが
雲の隙間の光がいい感じでした。



20180505_at25.jpg

20180505_at29.jpg

20180505_at28.jpg

20180505_at30.jpg

20180505_at31.jpg

20180505_at32.jpg

夕方散歩

何気ない日記
05 /19 2018
夕方の自転車散歩。
愛宕浜海浜公園へ。
波の音が気持ちいいです。



20180505_at02.jpg

20180505_at03.jpg

20180505_at06.jpg

陽が落ちてきました。
20180505_at01.jpg

GWに呼子へ

何気ない日記
05 /09 2018
4日、家族で呼子へ。
もちろん目的は烏賊です。
目的地は「萬坊」でしたが、11時前に到着したのに、
すでに駐車場も満杯で、あきらめて「かべしま」にしました。

途中の烏賊のお店もすごい行列が出来ていたのですが
さすがにここまで来ると、1番組でなんとか入れました。



20180504_yo03.jpg

刺身もおいしいし天婦羅も最高!!
20180504_yo05.jpg

そして、久しぶりに波戸岬まで足を延ばしてみました。
しかし風が強すぎて、すぐさま撤退。
20180504_yo07.jpg

やはりGWは車もバイクも多いですね。
烏賊を食べて波戸岬に寄っただけで、すぐに帰りました。

新緑の井原山へ

登山(低山をのんびり)
05 /06 2018
4月30日
後輩達を連れて井原山登山。
この時期は、コバノミツバツツジが満開ということもあり、
登山客も多い山です。

9時前には「水無登山口」に到着しましたが、すでに駐車場は満杯でした。
まずは、川沿いを歩くので、マイナスインをいっぱい浴びながら進みます。


20180430_to04.jpg

20180430_to06.jpg

20180430_to07.jpg

20180430_to09.jpg

途中、「アンの滝」方面との分岐があり、
道を外れ、いつもの「アンの滝」側に進みます。
直進は、急な斜面をよじ登るような感じで体力が持ちませんので。

20180430_to13.jpg

熊笹が出てくると、けっこう登ってきたという感じ。
でも、まだ登りは続きます。
20180430_to14.jpg

山頂近くになると、コバノミツバツツジが見られるようになります。ここは満開でした。
20180430_to17.jpg

山頂からの眺めです。
20180430_to18.jpg

1時間半くらいで山頂に到着しました。
1時間程、お昼ご飯(ちょっと早いですが)を食べながら休憩します。

帰りは、下の写真に見える小道を進んでいきます。
登りは避けた急斜面の道を下ることになります。
20180430_to22.jpg

20180430_to24.jpg

最初は、ツツジの合間を歩くので気持ちいいですが
20180430_to28.jpg

ここからが急斜面となり大変です。
カメラもバックに入れて両手で下りていきます。
20180430_to30.jpg

20180430_to32.jpg

20180430_to33.jpg

急斜面が終わると、また川沿いの道となります。
20180430_to34.jpg

20180430_to36.jpg

20180430_to39.jpg

20180430_to41.jpg

歩行距離:約7キロ
高低差:約440m
20180430_to99.jpg

久しぶりの登山でしたが、なんとか足も痛くなりませんでした。
新緑の中を歩くのは気持ちいいものです。

動画もありますが、ただひたすら歩いている絵です。
音楽を入れようかと思いましたが、川の音とか鳥の鳴き声があるので、そのままです。


動画で遊んでみました

 └ CB ツーリング
05 /03 2018
先日のツーリングでは、動画を撮っていました。
それを、編集してみました。
けっこう、きれいに撮れるのですが、YouTube にアップするとやはり画質が悪くなりますね。





そして、佐賀に行ったときのもの。
新緑が気持ちいいです。



百道浜で見る夕陽

何気ない日記
05 /03 2018
この時期の恒例になっている百道浜からの夕陽です。
PM2.5のせいかちょっと霞んでいました。



20180428_yu13.jpg

20180428_yu14.jpg

20180428_yu15.jpg

20180428_yu16.jpg

20180428_yu17.jpg



夕陽を撮りながら、後ろを見ると、
福岡タワーのところに月が登ってました。
20180428_mo03.jpg

20180428_mo01.jpg

20180428_mo04.jpg

阿蘇ツーリング

 └ CB ツーリング
05 /01 2018
何年振りだろう、阿蘇までのツーリング
前回、バイクで行ったのは、熊本で地震がある前です。

大観峰から草千里まで走ってきました。


20180422_aso02.jpg

20180422_aso03.jpg


せっかくなので、阿蘇山頂まで進みます。
駐車場までは来ることができましたが、山頂はガスのため入山規制がかかっており
ここまででした。
20180422_aso04.jpg

20180422_aso05.jpg

20180422_aso06.jpg

今回は動画も撮ってます。
草千里から阿蘇山へ

春になるとライダーもめちゃくちゃ多かったです。
すれ違うときに手を振ってくれるライダーが多いのも阿蘇ならではですね。

sora

のんびりツーリング From 福岡