スーパーカブ 110 JA44 マフラー交換
└ カブのパーツ
スーパーカブ(JA44) マフラー交換
スペシャルパーツ武川 P-SHOOTER キャブトンスタイルマフラー ステンレス
サスも変えて乗り心地の良くなったカブ。
次はマフラーを交換。
やはり、静か過ぎるノーマルマフラーでは、ちょっと物足りない。
とは言うものの、通勤にも使うので、あまり五月蝿いと困るということで
近接排気騒音81dBの、武川のマフラーに決定。
アマゾンから届きました。

箱を開けると、ガスケットも付いてる。
別途、キタコのガスケットを買ってしまったけど、入ってたのね。


さっそく取り付けました。
これがノーマルマフラーです。

ノーマルマフラーを取り外すためには、ステップを、まず外します。
ステップは、バイクの底に4つのネジ、これを外すことで簡単に取れます。


次に純正マフラーの取り外し。
まず、赤枠のネジを緩めるのですが、ここが一番硬いです。かなり力が必要。
取り付けるときのトルクは、6.0kg です。

あとは、エンジン側のネジ2本を外します。

外れました。

純正のマフラーが外れたら、最初に取り外したステップは、この時点で取り付けます。
武川のマフラーは、パイプとサイレンサーが分割されていますから、ステップを取り付けた状態でも大丈夫です。
次にエンジン側に付いてる、ガスケットを取り外す必要があります。
下から覗き込んでも、本当にガスケットが付いてるのか? と思うほど馴染んでます。
下の写真、純正マフラーを外した状態で、ガスケットが埋まりこんでます。

ドライバーの先っぽが尖ったヤツ(キリ)で、ガツガツこね回しても、ビクともしません。
キリを、ここかと思うところに当てて、カナヅチで叩くと、ちょっと動きました。
そこからは思いっきり、叩いたりこねたりして、取り外すことができました。
取れたあとの写真。あまりわかりませんけど。

新品と並べてみました。

ガスケットさえ取れてしまえば、あとは簡単です。
新しいマフラーを取り付けてネジを回すだけです。
締めるときのトルクだけ、注意して。

最後は洗ってあげて終了。

今回使用した工具。
上のドライバーの先っぽが尖ったヤツ(キリ)、カナヅチは
ガスケットを取り外すときに使用。
あとは、ネジが3種類です。
普通のレンチと、トルクレンチ。

案外、簡単に交換できました。
音も、五月蝿くなく良い感じです。
これでまた、走るのが楽しくなりそうです。
スペシャルパーツ武川 P-SHOOTER キャブトンスタイルマフラー ステンレス
サスも変えて乗り心地の良くなったカブ。
次はマフラーを交換。
やはり、静か過ぎるノーマルマフラーでは、ちょっと物足りない。
とは言うものの、通勤にも使うので、あまり五月蝿いと困るということで
近接排気騒音81dBの、武川のマフラーに決定。
アマゾンから届きました。

箱を開けると、ガスケットも付いてる。
別途、キタコのガスケットを買ってしまったけど、入ってたのね。


さっそく取り付けました。
これがノーマルマフラーです。

ノーマルマフラーを取り外すためには、ステップを、まず外します。
ステップは、バイクの底に4つのネジ、これを外すことで簡単に取れます。


次に純正マフラーの取り外し。
まず、赤枠のネジを緩めるのですが、ここが一番硬いです。かなり力が必要。
取り付けるときのトルクは、6.0kg です。

あとは、エンジン側のネジ2本を外します。

外れました。

純正のマフラーが外れたら、最初に取り外したステップは、この時点で取り付けます。
武川のマフラーは、パイプとサイレンサーが分割されていますから、ステップを取り付けた状態でも大丈夫です。
次にエンジン側に付いてる、ガスケットを取り外す必要があります。
下から覗き込んでも、本当にガスケットが付いてるのか? と思うほど馴染んでます。
下の写真、純正マフラーを外した状態で、ガスケットが埋まりこんでます。

ドライバーの先っぽが尖ったヤツ(キリ)で、ガツガツこね回しても、ビクともしません。
キリを、ここかと思うところに当てて、カナヅチで叩くと、ちょっと動きました。
そこからは思いっきり、叩いたりこねたりして、取り外すことができました。
取れたあとの写真。あまりわかりませんけど。

新品と並べてみました。

ガスケットさえ取れてしまえば、あとは簡単です。
新しいマフラーを取り付けてネジを回すだけです。
締めるときのトルクだけ、注意して。

最後は洗ってあげて終了。

今回使用した工具。
上のドライバーの先っぽが尖ったヤツ(キリ)、カナヅチは
ガスケットを取り外すときに使用。
あとは、ネジが3種類です。
普通のレンチと、トルクレンチ。

案外、簡単に交換できました。
音も、五月蝿くなく良い感じです。
これでまた、走るのが楽しくなりそうです。
スポンサーサイト