八女から浮羽へ
└CBR ツーリング
2020/05/23
福岡は緊急事態宣言も解除され、少しずつ日常が戻りつつある?
県外の移動は、相変わらず自粛モードなので、県内をちょっとだけ走ってきました。
facebookで八女の茶畑が紹介されていたので、行ってみることに。
ゆるやかな傾斜の丘陵地はるか一面に広がる茶畑は、約70ヘクタールの広さ。
絶景でした。






八女からは黒木経由で浮羽を目指します。
以前から来てみたかった「浮羽稲荷神社」
駐車場もいっぱいで、けっこうな観光客がいました。




この後は、鰐口公園に行きましたが、駐車場まで行って、それ以上は進めませんでした。
千光寺にも寄りましたが、まだまだアジサイの季節には早かったので、写真もありません。
早々に久留米から高速に乗って帰ってきました。
早く、大分や阿蘇など、自由に行き来できる日が来てほしいものですね。
福岡は緊急事態宣言も解除され、少しずつ日常が戻りつつある?
県外の移動は、相変わらず自粛モードなので、県内をちょっとだけ走ってきました。
facebookで八女の茶畑が紹介されていたので、行ってみることに。
ゆるやかな傾斜の丘陵地はるか一面に広がる茶畑は、約70ヘクタールの広さ。
絶景でした。






八女からは黒木経由で浮羽を目指します。
以前から来てみたかった「浮羽稲荷神社」
駐車場もいっぱいで、けっこうな観光客がいました。




この後は、鰐口公園に行きましたが、駐車場まで行って、それ以上は進めませんでした。
千光寺にも寄りましたが、まだまだアジサイの季節には早かったので、写真もありません。
早々に久留米から高速に乗って帰ってきました。
早く、大分や阿蘇など、自由に行き来できる日が来てほしいものですね。
スポンサーサイト