fc2ブログ

スーパーカブ 110 JA44

 └ カブの紹介
04 /19 2019
12年が経ち、調子が悪かった通勤用スクーターの代わりとしてやってきた「スーパーカブ」
出だしは遅いが、なかなか面白いぞ。

決算セールというのもあり、また、今のスクーターを下取りにしてもらったので
手出し、21万で買うことができました。
通勤で2年も乗れば、十分、元を取れる気がする。


===========================================
ホンダ スーパーカブ110 (2BJ-JA44)
車体色:バージンベージュ
納車: 2019/04/13
===========================================

覚書
 燃料計・・・針が赤い枠(E)に入りかけたときに、残量は、1.37 リットル
 タンク容量: 4.3 L

 エンジンオイル容量: 1L  3,000 km ごとに交換
 エアクリーナーエレメント: 20,000 km ごとに交換
 



20190413_cub02.jpg



始めてのカブ、ショップから乗って帰ってきての感想。

■ウィンカーとホーンのボタン位置が、今までと上下逆のため、
 ウィンカーを出すとき、消すとき、間違ってホーンを鳴らしてしまう(2回、鳴らしました)

■ブレーキの効きが非常に悪い
  今までのスクーターは前がディスクブレーキだったので、比べ物にならないくらい効きが悪い。

■カカトとつま先でシフトチェンジするのだけど、めちゃくちゃやり辛い。
 これは、ペダルの角度が悪いのが原因だと思われる。

■シフトダウンしたときの、ショックが大きい。慣れかな。

■ヘルメットホルダー、使いづらい。ボックスつけたら使わないかな。


以上、楽しいバイク生活が始まりそうです。
あっ、 CB1300SB もちゃんと車検に出しますよ。



===========================================
その後の写真
===========================================

20190420_cub31prof.jpg

20190420_cub08prof.jpg

20190420_cub05prof.jpg
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

おめでとうございます。

NEWマシン購入おめでとうございます。
カブにいきましたか~。(^o^)b
丈夫で長持ちどこでも走れる素晴らしいバイクでナイスな選択です!
トリシティじゃなければモンキーかクロスカブかな思ってたのですが、ノーマルタイプでしたか!

とんでもない種類のパーツが売ってあるバイクです。
とりあえずシフトあたり変えます?(笑)

To GATA

ありがとう!
カブにしました。
通勤、ちょい乗りには最適ですよ。
モンキーも良かったけど、値段がねぇ。
シフトは、とりあえず角度変えました。
劇的に乗りやすくなったよ。

sora

のんびりツーリング From 福岡