fc2ブログ

武川 リアショックアブソーバー

 └ カブのパーツ
06 /17 2019
amazonからのお届け物。

スーパーカブ(JA44)
ちょっとスピードを出すと、フワフワ感がすごくて、怖いんですよね。
ということで、Amazonで注文。

武川 リアショックアブソーバー 2本セット



オープン
簡単な説明書が付いてます。
20190615_cub02.jpg

色はイエロー。
20190615_cub03.jpg


さっそく取り付け作業です。
ノーマルなサス。カブ独特ですよね。
20190615_cub04.jpg

20190615_cub05.jpg

片方ずつ交換しようとしましたが
ノーマルと少し長さが違うようで、片方を付けたままだと入りませんでした。
なので、純正を両方外して、新しいのに交換していきます。

はい、完了です。
20190615_cub06.jpg

とりあえず、硬さは、2番目に柔らかい位置にしました。
手が簡単に変えられますので、乗りながら調整もできますね。
20190615_cub13.jpg

20190615_cub07.jpg

ステッカーも貼りました。
20190615_cub09.jpg


カッコいい(笑)
20190615_cub12.jpg


少しだけ走りましたが、ぜんぜん違います。
地面に張り付くような、安定した走り。
1万ちょっとで、この安心感はお徳ですね。

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

見損ねてた。

紫陽花に気を取られてこの記事を見てなかった。(^^ゞ

なんかちょっと意外です。サスを変えるとは思ってなかった。
あのスプリングのないデザインがカブっぽくていいのに!
でも走りはいい方向に格段に変わったんですね。
通勤バイクでもあるし変えて正解ですね!

ツーリングは土日なら今のところいつでもOKですよ。
下道トコトコなのでならししながらのツーリングで全然OKです。

To GATA

スプリングのないデザインがカブっぽく・・・
確かにそうなんですが、あまりにフワフワして恐怖すら感じました。
マフラーも変えたいのですが、
やはり一番はサスという結論となりました。
変えて正解、ぜんぜん違いますよ。

今週は、天気も良くて最高のツーリングだったのに
ちょっと用事があってダメでした。
来週も厳しいな。雨も降りそうだしね。
別途、ラインします。

sora

のんびりツーリング From 福岡