USB ポート └CBR カスタム 12 /23 2019 スマホのナビを使うので、USBポートも同時に取り付けました。DZELL USB 1ポート (本体: \8,800 工賃: \5,500 )電源取り出しハーネス (本体: \1,100 )車両の美観は損なわず、実用性を重視した新しいコンセプトのUSBポート。マスターシリンダーキャップのノーマルキャップの上に取り付けます。蓋を開けると、ポート部分が見えます。 スポンサーサイト
コメント
これは良い品だ!
レプリカタイプのデザインも崩れなくて見た目もグー(^o^)b
速く一緒に走りたいというところですが、12月の中旬に人生初のギックリをやってしまいました。
軽めだったので日常生活は大丈夫なのですが、現在バイクは怖くて軽いモンキーの方でさえも乗れません。(T_T)
年明けたらツーリングに行きましょう!
それまでの腰を万全な状態にしておきます。
2019-12-30 17:41 GATA URL 編集
To GATA
バイク買ったときに一緒に取り付けまでお願いしました。
後から気付いたけど・・・
本体価格と工賃がびっくりするほど高かった。
何も聞かずにお願いしてたからね。
ギックリ腰、やっちゃいましたか。つらいですね。
私は癖になってきたので、ギックリになりそうなときは、なんとなくわかってきたよ(笑)
アメリカンやスクーター、モンキーもそうだけど、
腰には負担がかかる姿勢だそうです。
まだ、スポーツやネイキッドなどのような、ちょっと前かがみになるほうが
負担がないらしい。
どう、MT-09から昔みたいにSSにしたら。
2019-12-30 19:51 sora URL 編集