サクラの季節に └CBR ツーリング 04 /10 2020 2020/04/04桜の季節、佐賀まで走ってきました。自宅からは1時間半、昇開橋まで来ました。ここからすぐの桜の名所へ。徐福サイクルロード(佐賀市諸富町)旧国鉄佐賀線の跡に、全長5キロの桜のトンネルが続きます。まぁ、1キロ程度しか歩いていませんが。 スポンサーサイト
コメント
No title
ここの近くの温泉施設がコロナで閉店したそうです(^-^;
(たまに行っていたのですが)
徐福サイクルの桜、めちゃ綺麗~。
青空に映えますね。
普段は人も多くて、写真撮るの大変なのかな?
来年は行ってみたいです!
2020-04-10 17:19 むら智 URL 編集
To むら智さん
観光客や会合などが激減したんでしょうね。
これから、もっと倒産するところが増えてくるんでしょうね。
残念です。
徐福サイクルロードも、去年までと比べると
少なかったんでしょう。
それでも、人がいないスキを狙って、かなり待ちました。
直線の道路は、それができませんので、人が写りこんでます。
来年は、ゆっくりとサクラが見たいですね。
2020-04-12 13:11 sora URL 編集
お近くに?
これはいつかな~。
4日(土)だったらすぐそばのドロンパで海苔の佃煮を買ってましたが...(^^ゞ
徐福サイクルロードの桜並木は知りませんでいた。
こんな近くにあったんですね。
来年は行って見ます。
2020-04-14 02:32 GATA URL 編集
To GATA
10時前後にこの辺、ウロチョロしてました。
ドロンパで海苔の佃煮って、おもしろい店の名前だね。
コロナが収まれば、佐賀のナンジャモンジャの木もみたいけど
なかなか厳しいね。
2020-04-15 16:45 sora URL 編集