GW 最終日
└ CB ツーリング
6日、天気も最高、1日ぐらいは自分の好きなように過ごしたいですよね。
いつもの佐賀~唐津方面へ行くことにしました。
三瀬峠を越え263号を佐賀へ、どんぐり村の駐車場はすでにいっぱいでした。
連休最後でも、こんなにいい天気だとやっぱり外で遊びたいんですよね。
家族には申し訳ない気持ちになりますが…

道の駅『佐賀大和』の手前で
うちの社長が、この時期は山がブロッコリーに見える、と言いますが、
確かに、見えますね。この写真ではそんなに感じませんが、皆さんも見てみてください。
263号と川を挟んで並走する道を熊川温泉のほうに向け走ると、途中に『雄淵・雌淵公園』があります。
大通りからは狭い道路を入り込むので少しわかりづらいかもしれませんね。
私も1回、迷いました。

公園と言っても、橋と遊歩道があるくらいです。
川はとてもきれいなんですが、下までは降りられません。

雄淵の滝
この滝は高さ75m有り、周辺にもいくつかの滝があるようです。
少し歩いてみましたが、他の滝は小さくて面白みはありません。
ここにもよくある男女に関する言い伝えがあるみたいですね。

駐車場は川の反対側にあります。
最初は駐車場に止めてましたが、ここに止めて写真を撮りたかったので、
わざわざ遠くの橋まで戻り、ここに止めました。
新緑で気持ちいいです。狭い道なので、車も2台通り過ぎただけ。

新緑と真紅の春もみじ。

真紅の春もみじには、とんぼ(に見えませんか?)
ここに2時間くらい居たでしょうか。誰もいなくて恐いくらいです。
おまけの写真はコレ。

タンクに写る新緑。
いつもの佐賀~唐津方面へ行くことにしました。
三瀬峠を越え263号を佐賀へ、どんぐり村の駐車場はすでにいっぱいでした。
連休最後でも、こんなにいい天気だとやっぱり外で遊びたいんですよね。
家族には申し訳ない気持ちになりますが…

道の駅『佐賀大和』の手前で
うちの社長が、この時期は山がブロッコリーに見える、と言いますが、
確かに、見えますね。この写真ではそんなに感じませんが、皆さんも見てみてください。
263号と川を挟んで並走する道を熊川温泉のほうに向け走ると、途中に『雄淵・雌淵公園』があります。
大通りからは狭い道路を入り込むので少しわかりづらいかもしれませんね。
私も1回、迷いました。

公園と言っても、橋と遊歩道があるくらいです。
川はとてもきれいなんですが、下までは降りられません。

雄淵の滝
この滝は高さ75m有り、周辺にもいくつかの滝があるようです。
少し歩いてみましたが、他の滝は小さくて面白みはありません。
ここにもよくある男女に関する言い伝えがあるみたいですね。

駐車場は川の反対側にあります。
最初は駐車場に止めてましたが、ここに止めて写真を撮りたかったので、
わざわざ遠くの橋まで戻り、ここに止めました。
新緑で気持ちいいです。狭い道なので、車も2台通り過ぎただけ。

新緑と真紅の春もみじ。

真紅の春もみじには、とんぼ(に見えませんか?)
ここに2時間くらい居たでしょうか。誰もいなくて恐いくらいです。
おまけの写真はコレ。

タンクに写る新緑。
スポンサーサイト
コメント
走りやすくていいルートですよね!!
僕も好きです(^^
しかしsoraさんの写真には感動します!!!!
雄淵の滝、新緑の中のCB1300SB!!
新緑と真紅の春もみじ!!
どれも光の入り方が好きです!!!
こんな写真が撮りたいんです僕(><
まぁー逆立ちしても無理なんですけどね(^^;
2008-05-07 00:32 teru URL 編集
新緑の下の写真、わかります。こういうところで撮りたくなるの。
とても雰囲気が伝わってくるいい写真です。
タンクに写る景色は黒ボルならではですよね-
佐賀大和、実に懐かしい(笑
川上峡でこいのぼりが泳いでませんでしたか?
2008-05-07 01:10 s_boldor URL 編集
佐賀エリア、私もよく走りますよ。
福岡の西のほうに住んでいますので、三瀬~七山~唐津は大好きです。
写真は…
ものすごく撮ってます。見れるのはそのうちの何枚か、
場所によってはすべてダメで、行ったことを内緒にすることも(笑)
失敗した写真について、後から考えないから上達しませんね。
To s_boldorさん
疲れました。帰りの202号はけっこう渋滞してました。
去年でしたっけ?、s_boldorさんが、メーターに移った新緑の写真
載せられてたのは。
それを思い出しメーターパネルを撮ったんですが、
あんまり上手く撮れませんでした。
川上峡のこいのぼりは有名ですよね。
昨年は見ましたけど、今回はそこまで下りませんでした。
2008-05-07 09:15 sora URL 編集
ブロッコリーだらけ!(笑
気持ちよさそうですね~バイク^^
最後の写真、好きだなぁ♪
私も桜でタンク写真撮りましたよw
あっ。昨日、アウトレットモールまでドライブ!
バイク停めたら 通りすがりのお兄さん2人に
「かっこえ~」と言われましたw
あれ?そう聞こえたのは私だけ・・・?笑。
そうそう。車検代等の維持費事情により
もしかしたら車種が変わるかもしれません^^;;
2008-05-09 16:01 Umi URL 編集
見えますよね。ブロッコリーに!!
私もうちの社長に言われるまでは意識してなかったんですが
一度、そう言われるともうダメ。ブロッコリーです。
「かっこえ~」は、バイクだけではなく、Umiさんのことですよ。
車種が変わるってことは DS250 じゃないんですね。
なんだろう?
私も乗る頻度を考えたら車検はもったいないような気がする…
2008-05-09 17:58 sora URL 編集
DS250じゃないですよ^^;
前タイヤが細いのが気になるんで
アメリカンの250ならマグナが候補でしたw
(DS4を買う時の話ですが)
普通車2台とDSの車検は やっぱり厳しいので><
2008-05-09 20:51 Umi URL 編集
こんばんは!お久しぶりです。
写真素晴らしいじゃないですか!!
すごく臨場感というか雰囲気が伝わってきます・・
この際、思い切って40Dを!(って勝手に奨めてしまいます)
2008-05-09 22:55 shingo URL 編集
確かにDS250の前輪は細いですね。カッコ悪く思える。
近所の買い物用に小さいバイクなのか、250のお遊びバイクなのか
決まったら教えてくださいね。
To shingoさん
お褒めの言葉、ありがとうございます。
40D、ほしいですね。でも10-22mmのレンズもほしいし…
ヘルメットもちょっと小さいので買いなおしたい。
大変です。
2008-05-10 10:02 sora URL 編集
soraさんは綺麗な写真を撮られますネ。
特に滝の写真はどれも躍動感があって素晴らしいです。
佐賀県ですかぁ。走りに行ってみたいなぁ!(^・^)
2008-05-11 14:11 だっくす URL 編集
写真、ありがとうございます。
九州、いかがですか、阿蘇(熊本)はライダーの聖地ですよ。
まぁ、どこにもそれぞれいい所があるんでしょうけど。
2008-05-11 21:37 sora URL 編集