fc2ブログ

紅葉だけじゃない

 └ CB ツーリング
11 /25 2008

せっかくの3連休、バイクで走れる時間が取れたのは日曜の夕方だけ。
ちょっとでも乗ってあげようと、前原にある雷山千如寺に行くことにしました。
しかし、山道の途中、たぶん2Kmぐらい手前で渋滞にはまってしまいます。
ほとんど、動きません。雨も少し落ちてきたし…
あきらめます。

他に予定はないので、前原まで戻り、芥屋方向、二見が浦に寄って帰ることにしました。
写真は、芥屋に行く途中です。

20081123_01.jpg

わかります?
20081123_02.jpg
ひまわりとコスモスです。
けっこう長い距離で植えられてます。
紅葉真っ只中、まさかひまわり、それも大きなひまわりにはビックリしました。

20081123_04.jpg
最後はいつもの二見が浦です。
曇ってるし、寒かったし…、ホットココアがおいしかったです。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

気温

日によって、天気がばらついてますね。
今日はとても快晴で、気温は9時時点6℃でしたけど、
お天道様のお陰?で、そう凍える事も無く乗れました。

To 日向さん

平日が休みなんですね。
渋滞もなく、うらやましい…
紅葉の季節になって雨も多くなったように思います。
通勤途中で、秋晴れのいい天気を見るとうらめしくなります。

いえいえ 日曜祭日休みのサラリーマンです(^^
通勤片道20キロを、楽しんでいた所でした。

To 日向さん

そうでしたか、失礼しました。
通勤片道20キロだと、かなりの距離を走りますね。
私も以前は片道10キロのスクーター通勤でした。
今は地下鉄です。

soraさん、こんにちは。
ひまわり…ですか!
いま、九州がとても遠く感じました(^^;

To くまさん

ひまわり、それも大きめの、真夏に見るようなものでした。
私も関東に2年弱住んでいましたが、驚いたのが
夕方、暗くなるのが関東は早いということ。
1時間くらいは差があるのではないでしょうか?

soraさん、再びこんばんは。
確かに1時間ぐらいは差がありますよね。
四国の友人が関東に引っ越してきたのですが、最初に言った言葉が「日が暮れるのが早い!」でした。
Google Earthで日照のシミュレートを見ていても感じます。

To くまさん

私も、四国のお友達同様、日が暮れるのが早い!、と思いましたよ。
逆に福岡に帰ったときは、反対のことを思いました。
日照のシュミレート、そんなものまであるのですね。
さすが Google です。

sora

のんびりツーリング From 福岡