高速1000円で
|
- 2009/04/01(Wed) -
|
![]() 29日の日曜日、高速道路も1000円ということで、熊本城まで行ってきました。 バイクにはETCは付いてないので車です。 高速道路は、車は多いものの渋滞ということもなくスムーズに走ることができました。 しかし、熊本城の多いことと言ったら、もう大変、天守閣に登るのも大渋滞です。 昼過ぎには熊本城を発ち、水前寺公園に寄って帰りました。 桜の花見でここまで遠出したのは始めてですが、 花見は地元でゆっくりがいいですね。 バイク用のETC、どこも在庫切れで手に入らないようです。 ・・・ 追記! ETCで通勤割引を使う場合に、走行距離が100Km以内となっていますよね。 よくETCカードを2枚使って、100Km以上走る場合、100Km以内でいったん高速を降りて 再度、高速に乗る(このときETCカードは入れ替える)。 このやり方で100Km以上でも通勤割引をうまく使うという話を聞きますが、 ホームページで紹介されているんですね。 別に悪いことじゃないんだ~。 ETC通勤割引2枚~でお得? スポンサーサイト
|
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://sora429.blog67.fc2.com/tb.php/229-f862ecd4 |
| メイン |
|