プチカスタム
└ CB カスタム
そうです。このインジケーター。カードを入れれば緑に点灯!!
ETC!待ちましたよ~。
3月22日に申し込みしていました。
助成金制度が始まって、今では在庫切れで受付もしていないようですね。
私はというと、実は友達(子供が生まれてバイクを手放した)から格安で譲ってもらってたのでした。
持ち込みということで、取り付け費用は少し高かったし、
もちろん助成金制度も使えませでしたけど、
結果的には、トータル\24,500で取り付けることができました。
さぁ、暖かくなってきたし、高速\1,000を使ってツーリングに行きましょう。

代車の SUZUKI GR650 です。25年くらい前のバイクでしょうか?
ブレーキは利かないし、1速には入りにくいし、でもレトロ感たっぷりである意味面白かったかも。

アップハンドルのせいか、曲がりにくいのですが、650ccなのにかなり軽いです。
たまには、普段乗れないバイクに乗るのもいいですね。
次回はアメリカンでも貸してくれないかな~。
ETC!待ちましたよ~。
3月22日に申し込みしていました。
助成金制度が始まって、今では在庫切れで受付もしていないようですね。
私はというと、実は友達(子供が生まれてバイクを手放した)から格安で譲ってもらってたのでした。
持ち込みということで、取り付け費用は少し高かったし、
もちろん助成金制度も使えませでしたけど、
結果的には、トータル\24,500で取り付けることができました。
さぁ、暖かくなってきたし、高速\1,000を使ってツーリングに行きましょう。

代車の SUZUKI GR650 です。25年くらい前のバイクでしょうか?
ブレーキは利かないし、1速には入りにくいし、でもレトロ感たっぷりである意味面白かったかも。

アップハンドルのせいか、曲がりにくいのですが、650ccなのにかなり軽いです。
たまには、普段乗れないバイクに乗るのもいいですね。
次回はアメリカンでも貸してくれないかな~。
スポンサーサイト
コメント
ツーリング準備万端ですね。
自分は受付もしてもらえない...(T_T)
仕方ないのでしばらくは今までと同じ方法を使います。
代車も渋くていいじゃないですか!
2009-04-06 09:31 GATA URL 編集
おお
良かったですねー!
こっちは、まだまだ(涙
2009-04-06 10:56 ヒナタ URL 編集
To GATA
雨さえ降らなければ、今のままでいいんじゃないですか?
バイクも2台あるし(笑)
代車は、族が喜びそうな形でした。
2009-04-06 18:23 sora URL 編集
To 日向さん
今、頼んでも無理そうですからね。
こういう状況に人にとっては、高速割引が余計に腹が立ってきますね。
2009-04-06 18:24 sora URL 編集
この時期ETC車載器が手に入るのはホントにラッキーですヨ。(^_^)v
タップリ走って下さい。
2009-04-06 22:28 だっくす URL 編集
おめでとうございます。
車のETCよりもずっと便利さを実感すると思いますよ。
しかし本当に良い時期につける事が出来ましたね。
2009-04-07 19:52 s_boldor URL 編集
To だっくすさん
友達には申し訳ないけど、助かりました。
助成金は2年間の分割ということも聞きましたし
この値段は魅力的でしたよ。
2009-04-08 09:03 sora URL 編集
To s_boldorさん
やっと、と言った感じです。
友達からではなかったら、きっと値段からして一体式の安いほうにしていたと思います。
ただ、いつになったことやら…
さっそくツーリング計画中です(阿蘇かな)
2009-04-08 09:05 sora URL 編集