fc2ブログ

超多忙な1週間

何気ない日記
06 /13 2009
先週から今週にかけて、毎日が大変でした。
木、金とイベントが終わってやっと一息ついてます。



湯布院の続きです。


昨年の11月に行ったときも、この場所で写真撮ってましたね。
人が途切れるのを、かなりの時間待ってました。


20090607_22.jpg

20090607_24.jpg

手作りろーそくで色を表現、そんなアトリエができてました(確か前にはなかったと思います)
テーブルの上は、夏の浜辺をイメージしたのか、思わず砂に絵を描きたくなりました。
「あなたにとって楽しいひとときになりますように…」というメッセージが壁に書いてありましたが
時間も忘れるほど楽しめました。
湯布院に行かれたら、是非、立ち寄ってみてくださいね。

創咲工房 matsu.f

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ノンビリとした時間の過ごせそうな町ですネ。
湯布院って温泉でも有名な所でしたよネ?
違ったかな?
古びたバス停など…トトロが出てきそうですネ。(^・^)

To だっくすさん

はい、のんびりと過ごせそうな街です。
温泉も有名ですよ。
名前がまたいいですよね「湯布院」
バス停は、ショップの前に置かれたオブジェです。
しかし、本当に「ととろ」というバス停があるんですよ。
「大分 ととろのバス停」で検索してみてください。

トトロ

大分のトトロは有名ですよね。そのトトロが実は長崎にもいます。先日コメした七つ釜鍾乳洞からR202を長崎方面に向かうと見ることができると思いますよ。トトロだけではなく,ネズミ男もドラえもんもそして・・・,別の意味で楽しいツーリングになるかも。

あらあら・・・

「ととろのバス停」ってあったんですネ。
しかもアニメとは偶然にですか。驚きました。(^・^)
私の方の「東京・三多摩」に東村山市という所があり、隣の埼玉県所沢市にかけての狭山丘陵が「となりのトトロ」のモデルになったらしいです。
面白いですネェ~(*^。^*)

To 鈍足親父さん

どこも考えることはいっしょですね。
ネズミ男はあんまり見たくないです…

To だっくすさん

となりのトトロのモデルになった地区、
行ってみたいものです。
きっと、森深い緑が多いところなんでしょうね。
メイやさつきが住む家もあるんでしょうか?

sora

のんびりツーリング From 福岡