fc2ブログ

蕨野の棚田

 └ CB ツーリング
03 /22 2010

日曜日、佐賀県の相知町にある蕨野の棚田に行ってきました。
(えっ、読めない! "わらびの の たなだ"と読みます)

昼の2時には戻ってこなければならなかったので、ネットで調べてたらココがヒットしました。
菜の花がきれいみたいです。ワクワクしますね。
しかし、当日はメチャクチャ寒いし春の嵐だし、高速を走っているとヘルメットがアッチコッチに揺られます。
9時過ぎに家を出て、11時に棚田に到着です。

佐賀県の棚田と言えば、過去に行った浜野浦の棚田(過去の記事)も有名です。
浜野浦の棚田は恋人の聖地にも指定されていて、おまけに田植えの時期に行ったので
カメラマンも含めたくさんの方がいましたが、ココは誰もいません。
私はこんな物静かな感じのほうが好きかも。


期待して行った菜の花は… 無い!  

ちょっと蕨野の棚田の紹介
 八幡岳の斜面に広がる約40ヘクタールの棚田
 石積みは最高8.5mと日本一の高さを誇る
 重要文化的景観」に平成20年7月28日に選定
 平成11年7月26日に「日本の棚田百選」に選ばれた
 平成14年度には、「日本遊歩百選」にも選ばれた


20100321_06.jpg
八幡岳展望台には、5台ほどの駐車場もあります。
ここから下を眺めると棚田が下のほうまで続いています。

20100321_04.jpg
向かい側の斜面を見ると、そこにも棚田が見られます。

20100321_01.jpg
バイクも入れて写真を撮りました。

20100321_02.jpg
展望台から下っている途中、下からの眺めです。
各棚田が、石で積まれているのです。

20100321_03.jpg
ひとつひとつは、このように小さい田なんですが、斜面に合計で1050枚あるそうです。

菜の花はありませんでしたが、すばらしい景色でした。
佐賀県にはまだまだ行ってない棚田があるようです。
今度は田植えの時期にで、どこかに行ってみたいですね。

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

すごい景色ですね
これが全部田んぼですか?1枚目の写真も綺麗ですねー
こういう所に行くとリフレッシュ出来るんですよね

いい景色!

いい景色ですね~。
天気も良くて最高だったでしょう~。
ボーっと眺めていたい景色です。
そうすれば少しはイライラが飛んでいくかな~。(~.~)
僕は日、月と体調くずして寝込んでました。(T_T)

To しょーへーさん

しょーへーさんも癒しのツーリングに行かれたようで。
ここの棚田もすごかったです。
誰もいなくて静かだったので、ほんとにリフレッシュできました。

To GATA

今回は風がつよくて大変でした。
おまけに寒いし。
ETCも来たことだし、イライラをぶっ飛ばしに走ってみませんか。

sora

のんびりツーリング From 福岡