御供所・冷泉ライトアップウォーク №2 何気ない日記 11 /07 2010 真言宗の開祖である弘法大師によって開かれた「東長寺」。荘厳・高貴・雅をイメージした紫と静寂・沈静・清浄をイメージした青が静かに変化していきます。時間の関係で「櫛田神社」には行けませんでしたがいつもとは違う雰囲気の博多を感じることができました。こういうときでないと、なかなか博多駅近辺のお寺なんて行くことはありませんよね。クリスマスイルミとはちょっと変わった雰囲気も独特のものでした。 スポンサーサイト
コメント
ブルーがイイですね♪
2010-11-08 19:35 teru URL 編集
すごく幻想的な写真ですね! 博多にこんなスポットがあるんですね、一度、行ってみたいです(^^
2010-11-09 00:09 kazu URL 編集
To teruさん
光のクロスがいい雰囲気をかもし出しているでしょ。
teruさんのブログで見た「狐狸庵」に行って来ましたよ。
蕎麦は大満足でした。
2010-11-09 22:38 sora URL 編集
To kazuさん
いつもありがとうございます。
ここ福岡にも、いろんなスポットがありますよ。
もちろんバイクでもいい場所がいっぱいです。
是非、いらしてください(笑)
2010-11-09 22:46 sora URL 編集
ぼくもバイクをこんなにライトアップしたいなー
2010-11-10 19:48 しょーへー URL 編集
To しょーへーさん
ライトアップしたスクーターをたまに見ますが
しょーへーさんも、やりますか?
CBだと目立ちすぎますよね(笑)
2010-11-11 22:56 sora URL 編集