佐賀ツーリング
└ CB ツーリング
10月30日に「狐狸庵」(蕎麦の店)に行ったツーリングの続きです。(遅くなりました)
蕎麦をゆっくりと食べたあとは、そこからすぐ近くの「見帰りの滝」によりました。
途中、伊岐佐ダムを通ったんですが、この辺の渓谷はすばらしいものがありました。
まだ紅葉はしていませんでしが、自然を満喫できる場所です。

見返りの滝は、落差100mと佐賀最大で、日本の滝百選にも選ばれています。
6月はあじさい祭りが開かれており賑やかですが、この季節はほとんど誰もいません。
そんな中、ウチの若い2人は写真撮影に夢中!

今は遊歩道も整備されていますが、
最初に私が訪れたとき(20年くらい前です)はほんと、何もなく山の中の滝でした。

駐車場から、空が綺麗だったので。
ここから、厳木、天山、古湯温泉までは、バイクで走ってて気持ち良すぎるくらいの道が続きます。
それぞれのペースで走り、三瀬を越えての帰宅となりました。
スポンサーサイト
コメント
懐かしい!
天山、三瀬、懐かしいです(^^ 実は、私、佐賀出身です。高校までしか居なかったので、身近な所しか分かりませんが(笑 また、佐賀近辺のツーレポ楽しみにしてます(^^
2010-11-12 23:06 kazu URL 編集
To kazuさん
いっきに身近に感じます(笑)
高校までだと、あまり行動範囲は広くなかったかもですね。
知ってるとこ、しらないとこ、紹介させていただきます。
2010-11-13 22:17 sora URL 編集
私は確か18年程前だったでしょうか。
どちらにしても遠い過去です(笑)
でも三脚と一眼レフ装備だったのは覚えてます。
時期も紅葉のちょっと前..なんかとても懐かしいです。
2010-11-14 00:48 Sボル URL 編集
いいですね
見返りの滝、綺麗ですね~。
今だともっと紅葉も進んで綺麗かな~。
ちょっくら行ってみっかな~。(^o^)
滝と言うと久○さんを思い出しますね~。(笑)
2010-11-15 09:59 GATA URL 編集
やっぱり滝は好きです実物は見てて飽きませんね
この時期はちょっと寒そうですけど笑
2010-11-15 19:37 しょーへー URL 編集
To Sボルさん
その頃から一眼(それもフィルム)が趣味だったとは…
もう、紅葉が見ごろで人も多くなっていると思います。
今年はまだどこにも行ってないので
紅葉狩りに行きたいですね。
2010-11-16 20:50 sora URL 編集
To GATA
ここまで来なくても、周辺にもいい所がいっぱいでしょう。
久○君、しっかり足跡を残してきましたからね(笑)
寒くなる前に行きましょうね。
あとでメールします…
2010-11-16 20:52 sora URL 編集
To しょーへーさん
ここはアジサイが有名で、盆栽に見えるのもアジサイじゃなかったかな?
6月にアジサイ祭りがあってて販売もしています。
もう滝の季節ではありませんが、リフレッシュできますよ。
2010-11-16 20:54 sora URL 編集