fc2ブログ

節電

何気ない日記
04 /02 2011

なんかいつもと違うと思ったら、観覧車のライトアップがされていません。
ローソンに行っても表の電気が消えてますね。
できることを少しずつ。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

思い出した。

当たったiPadコメント見て思い出しました。
一杯たまった郵便物の下に埋もれてました。(笑)
全然使ってないんですよ~。
何か使い道考えなくっちゃ!
Wi-Fi環境を作るかな。

あちこち節電に協力してますよね。
いい事だとは思います。
ただ九州からだと電力会社間の設備に限界があって、送信電力は足りてるので節電しても、おくれる電力が増える事はないと聞いたことがあります。
観覧車のライトアップは心情的な物もありいいと思うのですが、コンビニとかのライトアップを消すのは、不安を増すので止めた方がいいと個人的には思ってるんですけどね。

To GATA

iPad、使わなくちゃもったいない。
自分で買ったものじゃないから、愛着無しですか(笑)

そうなんですよ。
九州で節電しても、わけてあげられる量って
限られているんですよね。
コンビニは、店内の明かりが外まで照らすので
該当が無くても大丈夫。
今は、そういう気持ちが大事なんじゃないかなって思います。

sora

のんびりツーリング From 福岡