fc2ブログ

菜の花

 └ CB ツーリング
04 /02 2012
日曜日は天気もよく、ツーリング日和。
娘は空手の昇給試験だったし、嫁さんも外出してたので急遽、バイクに乗ろうと思い立ちました。
行き先も決めずに、とりあえず三瀬峠を越え、佐賀方面へ。
適当に走り、清水の滝があるのを思い出して目的地をそこと決めたのですが
ほとんど場所を調べていなかったので、道に迷いながら小城周辺を走ります。
途中で、菜の花がきれいな川沿いがあったので、バイクを止めて写真を撮りました。
両側に菜の花がきれいに咲いてます。
その先では、ラジコンヘリで楽しんでいる方達。
まだ、準備中で、草を刈ってる最中でした。
こんな風の強い中、大丈夫なのかと興味があったのですが、
いつ飛ぶかわかならいし、待つことはしませんでした。

そろそろ帰ろうと小城から大和IC方面に走っていると
富士方面という看板をみつけたので近道だろうと進んでいると、
なんと清水の滝の看板もありました。
けっこう近くだったのですね。
しかし、時間の都合、今回はあきらめて通り過ぎることにします。
けっこう狭い峠を越えた先は、よく通る古湯温泉の道でした。
そこからは、いつものルートなので安心して帰れます。
今日は、少し寒かったですが、バイクもかなり多かったです。
冬の間、眠っていたライダーが活動を開始したんでしょうね。

土曜日はツーリングを計画していたのですが
前日までの天気予報で中止にしました。
しかし、朝少し雨が残っていただけで、良い天気でしたね。
風はめちゃくちゃ強かったですが。
近いうちに、あらためて計画します。

20120401_01.jpg

20120401_02.jpg
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

綺麗な青空じゃないですかぁ?。

雄大な景色もナカナカ(^_^)v。
このような景色は『九州』ならではだぁ!。

こんにちは。
勝手にリンクして拝見している者です。
同じバイク好きだったので、入り込んで来ました。
それと写真好きもです。

娘さんは空手をされているとか・・
嬉しい限りです。
頑張る様伝えて下さい。

これからも訪問して行きますので、素敵な写真を見せて下さい。

To きゅーりパクパクさん

広島はどうでしょう?
佐賀県(市内のほう)ってけっこう田舎なのに、平野が多いので
広大に見えますかね?
でも青空は最高でした。

To shunさん

はじめまして。
何度か、ブログのほうは訪問させていただいてました。
うちの娘、空手を始めて7年になります。
しかし、極真ではないので、組手は高校生になってから、今は、型と約束組手をやっています。
shunさんは宮崎ですか?
お互いに安全運転しながら写真もいっぱい撮っていきましょう。
リンクさせていただきますね。

いいですねー。

目的地を決めずに気ままなツーリング!
良いですね~。
菜の花綺麗です。(^o^)
筑後川の菜の花も今が見ごろかな。
浅井の一本桜と一緒に見に行ってみっかな。

To GATA

一応、目的地は決めたのですが
たどり着きませんでした。
でも、絶対というわけではなかったので結果的には良かったかも。
筑後川沿いの菜の花はけっこうきれいですよね。
是非、バイクとの写真を撮ってきてください。

さっそくの返信とリンク、ありがとうございます。
自分の生活圏は宮崎県北にあります延岡市です。
大学が福岡でしたので懐かしい風景もあって、これからも楽しみにして訪問しますね。
バイクはバッテリーがあがってまして、コンセントによる充電が何度やっても失敗しています。やはりドリーム店に持って行くべきでしょうかね。早く乗りたい気分なのですけど。

To Shunさん

宮崎県なんですね。
バイクでは、なかなか遠いので行ったことがないです。
バッテリーは買うとけっこうしますよね。
私も昨年の冬に、ネットで安いとこを探して買い換えました。
それ以後は快適です。
今後ともよろしくお願いします。

おはようさん♪

うわ~~(o´艸`o)
菜の花が めっちゃ春らしいです!!

予定は未定のツーリングも 楽しいですね!
ただ、時間が気になりますよね・・・

菜の花で春を満喫できました!(人'▽`)ありがとう☆

To はちゅんねこさん

九州はもう春ですよ。
北海道の雄大さには、とうてい及びませんが
いち早く、春を満喫してます。
嵐がすぎれば、そちらにも春がきますので、
しばしお待ちを~。

sora

のんびりツーリング From 福岡