fc2ブログ

桜井神社の大注連縄掛祭

 └ CB ツーリング
05 /11 2012

5月6日、GW最終日です。
海沿いを走って二見ヶ浦まで、2時間ほどのショートツーリング。
GWは天気がイマイチでしたが、なんとか最終日は晴れて気持ちよく走れました。

二見ヶ浦に到着すると、何やら旗がなびいています。
過去にTVで見た記憶は何度もありましたが、その日が今日とは。
そうです。
夫婦岩の大しめ縄を替える恒例の「大注連(おおじめ)かけ祭」が開催される日でした。
しかし、来たのは午前中。まだまだ準備中でした(TV局も)

なので、休憩をしながら(写真を撮りながら)サンセットロードを走るだけとなりました。
20120506_02.jpg

20120506_01.jpg

芥屋までの途中には、大空を優雅に飛びまわる、この方達。
20120506_05.jpg
私には怖くて無理!
どんな気持ちなんでしょうかね。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ここにも夫婦岩があるねぇ~。
全国には、何か所あるんだろ?。

あっ、そうだっ!。
CBの排気音を聞くのを忘れてたよ(T_T)。

海キレイですね。(^_^)

パラグライダーの方達。(゜.゜)
接近し過ぎるとからまっちゃいそうです。^^;

こんにちは。

夫婦岩、実際には見たことないんです。

海が綺麗です、CBとのショットいいですね~(^^

To きゅーりパクパクさん

夫婦岩はほんとに全国にどれくらいあるんでしょうね。
そういえば、エンジンはかけてなかったですね。
次回は是非。角島は残念ですが。

To b_life_9Rさん

確かに空が混み合ってますね。
でも縦の空間もあるので、思ったよりどうなんでしょう。
私は高いとこは苦手です。

To kazuさん

福岡からだったら、今宿からのサンセットロードは
海沿いを走るので気持ちよく走れますよ。
バイクに海は良く似合います。

コレコレ!

今年の目標の趣味を一つ増やす!
実はパラグライダー、できればエンジン背中に担ぐモーターパラグライダーまでやってみたいと1,2月に本気で調べまくったのですが、飛べる場所と装備品一式の高さに...
でもやっぱり飛びたい~。(~.~)

To GATA

え~っ、パラグライダーですか。
飛べる???
まずは運搬用に車、買ったら(笑)

sora

のんびりツーリング From 福岡