fc2ブログ

CB1300SB 無限スクリーン

 └ CB カスタム
12 /02 2006
2週間程前、カミさんとドリーム店に行ったときのこと、
そこには赤白の無限スクリーンを付けたCB1300SBが展示されてました。
(他にもカスタムがかなり施されたものでした)
それを見てカミさん、『これがカッコ良い』と…
私も以前からカスタムの候補にあがっていたし、現物を見ると
ほしくなる性格なもんで、さっそく注文してしまいました。
そして本日、今にも雨がふりそうな天気でしたが、
取り付けに行ってきました。

20061202_0.jpg
◇クリックで拡大◇

もう一箇所、違うところがあります…
ミラーです。
これも展示してあった車両がそうなっていました。
なんとなく、カールに付いているよりこっちのほうがいいかも?
それだけです。ハンドルに付くことで、
風の抵抗とか、重くなるとか、そんなことは気にせず、
とりあえずは見た目だけで交換してみました。

ノーマルのスクリーンから無限に変えたわけですが、
風の抵抗はそんなに期待できないでしょう。
大きさだってそんなに変わらないし、風の抵抗を期待するなら
こちらが参考になるかと。
ninjaさんのブログです。
MRAのスクリーン
MRAのスクリーン
ワイバン(アールズギア)スクリーン

今日はショプから自宅まで走って帰ってきただけで
どれほど変化があったかはわかりませんが、
走っているときに優越感に浸れたのは間違いありませんね。

20061202_1.jpg
ライダー目線

20061202_2.jpg
前から


ただ気になるところが…
20061202_3.jpg
◇クリックで拡大◇
スクリーンとカールの縁、隙間がかなり空いてます。
ノーマルのときには縁にはゴムがあったような気がしますが
交換後にはこれがありません。
忘れたのか?それともこれで良いのか?
誰か、無限のスクリーン付けた人、いなかったかな?
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

無限スクリーンは最初私も買おうかと思いました。
長さがちょっとしか変わらなかったので、アールズギアのエアロ・コンフォートにしてしまいましたが・・・
デザインは格好いいですよね。
ミラーをハンドルに新規移設ですかぁ。
カウルに着いている位置だとちょっと低いんですよネ。
それも一案ですね!(^・^)

こんばんわ。
無限のこれ、私も購入寸前でした。
その資金をナビに廻した事もあって付けてません。
未だに興味あります。カッコいいですよね。
ミラーのハンドルマウント、実は私も・・(笑)
http://s-boldor.cocolog-nifty.com/cb1300sb/2006/02/post_d321.html
今は戻ってますけど。私の場合はミラーの種類が悪かったです。
soraさんのは大きくて良さそう。
もしかしてSF用純正ですか?
カウルの隙間ですが、ノーマルも縁ゴムは無かったと
思いますよ。
個体差じゃないかな、と思います。
でも気になりますよね。

はじめまして

こんばんは。おじゃまします。
くまさんのブログで知り、読ませてもらっています。
当方も無限のスクリーンを使っていました。
標準スクリーンは、カウルと段差が付かないよう、取り付け部分(スクリーンの見えない部分)が凹んでいます。
従って、縁ゴムは付いておらず、元々の形状の違いによるものです。
因みに、今はCANOPYのスクリーンを付けていますが、無限と同様に段差を生じています。
参考になれば幸いです。

次は何かな~

お~!とうとうスクリーンを変えちゃったんですね。
しかもミラーまで変えちゃうとは、着々とsoraさん仕様になっていますね。
次はハンドルかな~?ステップかな~?(笑)

>だっくすさん
デザインは格好いいですが、本当に長さはかわりませんね。
見た目重視ですから(笑)
カールについたミラーですが、最初からあの、ひょろっとした感じに違和感がありました。
走りに対してはどうかwかりませんが・・・

>s_boldor さん
購入寸前、ブログで拝見してましたよ。
ナビの購入のほうが実用的かもしれませんね。
暖かくなったら、無限のスクーリンも如何でしょう。
s_boldorさんも、ミラー変えてたんですね。
私もスクーター(FORZA)買ったとき、同じようなカッコだけ?(小さいもの)のを付けたんですが
一回使っただけで戻しました。
小さすぎて、後ろが見えず恐かったのが原因です。
ミラーは、SF純正です(CB400も同じ形でした)

>paku さん
はじめまして。よろしくお願いしますね。
pakuさんのブログ、私もお邪魔したことがあります。
今後もお邪魔させていただきますね。

>s_boldorさん pakuさん
スクリーンの情報ありがとうございます。
スクーター(FORZA)のスクリーンの縁にはきれいにゴムが付けられているので、
きっとCB1300のノーマルにも付いていたはず、
と思い込んでました。
ノーマルの段差、確かにありましたね。
取り付けに問題なければ、それで安心します。
ありがとうございました。

>GATA
>次はハンドルかな~?ステップかな~?(笑)
子供のクリスマスプレゼントを買います(笑)

アハハ・・・

やっぱり純正ミラーは違和感ありましたかぁ?
私もどうも「蟻の触覚」にみえて仕方がありませんヨ。(~o~)
カウル装着タイプの社外ミラーなどの情報ありましたら是非教えて下さい!(^・^)

>だっくすさん
蟻の触覚、確かにそう見えますね。
うちのカミさんも言ってました。
カウル装着のミラーですか?スポーツタイプのバイクに付いてますが、どうなんでしょう?
誰か人柱で・・・

sora

のんびりツーリング From 福岡