fc2ブログ

真紅

何気ない日記
09 /29 2012


彼岸花も、もう今週が最後だろうと思い近所の川まで行ってきました。
125のスクータで。

ほとんどが色あせてきており、いろいろ探し回ってなんとか鮮やかな彼岸花を
見つけることができた。

20120929_02.jpg

20120929_03.jpg

20120929_04.jpg
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

こんにちは。
まるでソフトフィルターを使ったような柔らかい
雰囲気ですね!素敵です。

この時期は撮影が楽しいですよね♪
次は紅葉ですね~♪

To まるぼさん

まるで?、
 実はソフトフィルター使ってます(笑)
初めて使いました。
前回の彼岸花は鮮やかな赤えしたが
今回は、ちょっと幻想的な感じがしています。
いろいろと面白いですね。

こんにちは♪

ご無沙汰しております・・

彼岸花。
赤過ぎず朱過ぎず いい色合いですね!
色気が感じられます!(´▽`*)

このフィルターで 私も撮って貰いたいです(笑)

To はちゅんねこさん

北海道では彼岸花は咲かないんですね。
田んぼのあぜ道に真っ赤な彼岸花、とってもきれいですよ。
はちゅんさんは、そのままでもとってもキレイでしょ。

もう終わりかな。

とっても綺麗ですね~。
なんだかもやっと幻想的です。

自分も撮りに行きたかったのですが...
黒木町の彼岸花の有名な場所は、母の実家のすぐ側なのです。
なので親戚とこ行って月見の団子を頂いて写真でも撮ろうかと思ってたのです。
でも土日寝込んでて彼岸花撮りに行けませんでした。(T_T)

soraさんへ

綺麗ですね~

自分は予定通り、竹田までは行きましたけど、まだまだ台風の爪痕ではありませんが、豪雨による川の増水と濁りで、ダムには行きませんでした。
改めて行って来ますね。

結局竹田から朝路回りで帰って来ましたけど、途中、彼岸花を気にしながら見てたのですが、残念ながら色鮮やかなのはありませんでした。

To GATA

>土日寝込んでて
どうりで、FaceBookのほうでおとなしいと思いました。
どっちにしろ、雨でしたよね?
(こっちは曇ってはいたけど、雨は降らなかった)
彼岸花は、今週末はもう無理だな。

To shunさん

お疲れ様でした。
そうですよね。
こんなときに行ってもあまりきれいじゃないかも。
白水ダムだけではなく、近くには白水の滝
原尻の滝、沈田の滝なんかもあるので
竹田方面はいろいろ楽しめますよ。
次回は是非!

彼岸花♪。

会社の周りにイッパイ咲いているよ。
写真は撮りに行ってないなぁ・・・。

この淡い赤色は好きだな(^v^)♪。
なぁ~んか、曼珠沙華ってカワユサがないんだけど、
この淡い色にしたらカワユク見えるよね。

To きゅーりパクパクさん

季節ものですからね。
早く撮らないと、枯れてしまいます。
もう遅いかも。
曼珠沙華、彼岸花、何となく忌な雰囲気がありますね。
でも、きれいなんですよ。

こんばんわ~

ご無沙汰です。
見事な色の彼岸花ですね。
壱岐に住んでいる時は秋になると必ず見ていた彼岸花けれど、、、
こちらでは、見る機会はないのでとっても懐かしいです。
いつも本当にステキな写真ありがとうございます。
これからの季節は、紅葉や秋の空に浮かぶウロコ雲に秋の夕焼け空とても綺麗な景色がたくさん見れますね。写真を撮るのにも良い季節ですね。
また、たくさん写真撮ってくださいね。楽しみにしています。
  

To フレンチブルさん

ありがとうございます。
ここまで真っ赤に染まる花もめずらしいです。
彼岸花だけじゃなく、田んぼの畦に咲くことで
日本人の心をより癒してくれるのではないでしょうか?
関東では人工物の景色はすごいですが
自然のままの自然をもっと感じることができるといいですね。
秋らしい写真をがんばります。

淡い赤ですね。

フィルタ-を使ってこった写真ですね。

お見事です。(^_^)v

To b_life_9Rさん

ありがとうございます。
今回、初めてソフトフィルターを使いましたが
けっこう、いい写真が撮れました。
花の他にもいろいろ試してみたいと思います。

sora

のんびりツーリング From 福岡