野河内渓谷まで
└ CB ツーリング
昼から時間ができたので、バイクに三脚とカメラ積んで出発。
いつも佐賀方面に行くとき、曲渕を過ぎたところに「野河内渓谷」という看板があり
気になっていました。
曲渕ダムのところで、トンネルを通らずダム沿いの道で写真。

家からは30分ちょっとで到着します。

■ 野河内渓谷
室見川の上流にある曲渕ダム、その曲渕ダムに流れ込む八丁川の上流に位置する野河内渓谷は
巨岩や奇岩が迫り、沢や渕、大小さまざまな滝もあって、訪れた人を魅了します。
福岡市内にある渓谷も珍しいのではないでしょうか?




遊歩道はけっこう歩きづらく、そんなに距離は歩いてないのに、かなり疲れました。
紅葉もまだまだで、どちらかと言うと新緑のほうがよさそうです。
今回は、まるぼさんとQ様の三段峡(広島)のブログを見て
スローシャッターを試したかったのです。
適当に撮ったわりには、それなりに写ったのではないかな?
もっと勉強しないとダメですね。
見れる写真も、これぐらいでした。
いつも佐賀方面に行くとき、曲渕を過ぎたところに「野河内渓谷」という看板があり
気になっていました。
曲渕ダムのところで、トンネルを通らずダム沿いの道で写真。

家からは30分ちょっとで到着します。

■ 野河内渓谷
室見川の上流にある曲渕ダム、その曲渕ダムに流れ込む八丁川の上流に位置する野河内渓谷は
巨岩や奇岩が迫り、沢や渕、大小さまざまな滝もあって、訪れた人を魅了します。
福岡市内にある渓谷も珍しいのではないでしょうか?




遊歩道はけっこう歩きづらく、そんなに距離は歩いてないのに、かなり疲れました。
紅葉もまだまだで、どちらかと言うと新緑のほうがよさそうです。
今回は、まるぼさんとQ様の三段峡(広島)のブログを見て
スローシャッターを試したかったのです。
適当に撮ったわりには、それなりに写ったのではないかな?
もっと勉強しないとダメですね。
見れる写真も、これぐらいでした。
スポンサーサイト
コメント
スピードは1/15か1/30くらいでしょうか?
上手く流れていると思います
こんな写真を見ると撮りたくなりますね~
渓谷なのに紅葉はまだでしょうか?
それはそれで、又楽しみですね
2012-10-31 15:21 shun URL 編集
キレイ!
デジイチだとフイルム代とか現像代とか気にしなくていいから、大量に撮っちゃいますよね。
2012-10-31 17:39 GATA URL 編集
帰省したら行こうと思ってました。
いい感じに撮れてますね♪
まぁ私も三脚にカメラ乗っけてスローで撮ってるだけですのでw
工夫をしていかないとなぁと思います^^
紅葉写真そろそろですか?
楽しみにしています^^
2012-10-31 23:49 まるぼ URL 編集
To shunさん
シャッターは5~8秒です。
流れがゆるいので、これぐらいですね。
次はどこか、紅葉がいいですね。
2012-11-01 08:41 sora URL 編集
To GATA
あとから選ぶのも面倒になってくるくらい。
GATAも最近、撮りまくってるでしょ。
2012-11-01 08:42 sora URL 編集
To まるぼさん
前から気になってましたが、始めて行きました。
観光地化もされておらず、寂しい場所でしたわ。
まぁ、ゆっくり写真撮れたので、良かったかも。
次は紅葉、ですね。
2012-11-01 08:44 sora URL 編集
岩にはコケが生えていて、イイ味が出てますよね♪。
ヒンヤリとした空気が水と一緒に流れているのがわかるよぉ~。
2012-11-03 04:20 きゅーりパクパク URL 編集
To きゅーりパクパクさん
ひんやり、と言いたいところですが、
けっこう歩いたので、汗がでるくらいでした。
2012-11-04 19:39 sora URL 編集