雷山千如寺大悲王院
何気ない日記
福岡県糸島市、雷山の中腹にある「雷山千如寺大悲王院」
ここは、樹齢約400年で県指定天然記念物の大楓(大カエデ)が有名です。
日曜日、朝から雨。
朝食とって、歯磨いて… 雨は小康状態。
去年、ココに行こうとバイクを走らせてると、大渋滞にはまり
途中であえなく引き返しました。
雨の日曜日だし、朝早いのでなんとか渋滞もないだろうと
スクーターにカメラ積み込んで行ってきました。
現地まで渋滞はなかったものの、駐車場はほぼ満車状態でした。
スクーターなので駐車場も一番近くに止めてもらえました。


見事な大楓でしょう。
落ち葉もきれいに絨毯になています。
中に入るには、拝観料が高くなります。
でも、こんな感じに部屋の中からの眺めが楽しめます。

本当は、たくさんの人が居て写真撮ったり、座り込んで話したりしますので
このショットを撮る為に、かなりの時間待ってやっと、チャンスが来ました。

こんな感じに、たくさんの人!

大楓だけでなく、周りの紅葉も楽しめます。



数日前、新聞にも写真入りで見ごろ、って紹介されていたので
余計に見物人が多かったんだと思います。
帰るころには、渋滞が始まりかけていました。
きっと午後はすごかったはず。
小雨交じりだったけど、朝一でよかった。
ここは、樹齢約400年で県指定天然記念物の大楓(大カエデ)が有名です。
日曜日、朝から雨。
朝食とって、歯磨いて… 雨は小康状態。
去年、ココに行こうとバイクを走らせてると、大渋滞にはまり
途中であえなく引き返しました。
雨の日曜日だし、朝早いのでなんとか渋滞もないだろうと
スクーターにカメラ積み込んで行ってきました。
現地まで渋滞はなかったものの、駐車場はほぼ満車状態でした。
スクーターなので駐車場も一番近くに止めてもらえました。


見事な大楓でしょう。
落ち葉もきれいに絨毯になています。
中に入るには、拝観料が高くなります。
でも、こんな感じに部屋の中からの眺めが楽しめます。

本当は、たくさんの人が居て写真撮ったり、座り込んで話したりしますので
このショットを撮る為に、かなりの時間待ってやっと、チャンスが来ました。

こんな感じに、たくさんの人!

大楓だけでなく、周りの紅葉も楽しめます。



数日前、新聞にも写真入りで見ごろ、って紹介されていたので
余計に見物人が多かったんだと思います。
帰るころには、渋滞が始まりかけていました。
きっと午後はすごかったはず。
小雨交じりだったけど、朝一でよかった。
スポンサーサイト
コメント
すごいすごい
自然の山の中での紅葉も美しいものがありますが、神社仏閣等を背景にした紅葉は、一段と美しく映える様に感じます。
いつも素敵な写真をありがとうございます
2012-11-13 08:12 shun URL 編集
To shunさん
おっしゃる通り、
神社やお寺を背景にした紅葉はとってもきれいです。
黒と赤、黄がいい色になるんでしょう。
2012-11-13 09:00 sora URL 編集
すごい
いつもは耶馬渓とかに行くのですが、神社仏閣の紅葉もいいですね
週末は奥さんと紅葉を見に行こうと計画してるので、それまで持つといいなー
2012-11-13 09:56 たじり URL 編集
見たい!
ココ見に行こうと数年前から思いつつ行き出していません。
落ち葉の感じや部屋の中から見た感じが良いです。
見に行かねば!!
2012-11-13 11:21 GATA URL 編集
To たじりくん
週末の天気はあまり良くなさそうですが…
奥様とドライブです、何処、行くんでしょうか?
秋月なんかもいいですね。
2012-11-13 18:04 sora URL 編集
To GATA
始めて行きましたが、良かったです。
今週末までは何とか見れるかもですね。
秋月は少し遅いので、これからだと思いますよ。
2012-11-13 18:06 sora URL 編集
綺麗に染まった楓だぁ\(^o^)/。
この落ち葉の上で大の字になって寝ころびたいなぁ♪。
いつまでも眺めていたい場所だなぁ~。
2012-11-13 21:10 きゅーりパクパク URL 編集
To きゅーりパクパクさん
ただ、ここは柵があって無理でしたけど。
人が居なかったら、もっとゆっくりできるんですけど
雨も降ってたし、あわただしくてね。
見事!でした。
2012-11-14 08:49 sora URL 編集
庭にこんな大きな木があれば〜いいなw
そのためには大屋敷に住まなければ(笑
そうそう、先週日曜日が雨だったので紅葉狩り断念><
今週は雨が降らなければ行ってきます♪
待つだけのことはあるかも、中からのショット☆
いい感じですね^^
2012-11-14 16:46 yumi URL 編集
To yumi さん
でも私たち庶民には大きすぎて、逆に落ち着かなかったりして。
宮島かなぁ、三段渓かなぁ…
ここ2、3日、冷え込んでるから、どうなんでしょう。
秋探し、晴れるといいですね。
そういえば、花水木の実を探すけど、近所になくて。
2012-11-15 09:08 sora URL 編集
お庭に植えましょう♪
でも、ここのところの風のイタズラで
赤い葉っぱが散って〜掃き掃除が大変(汗
葉っぱが近所にご迷惑かけてます><
2012-11-15 19:18 yumi URL 編集
To yumiさん
なんか、探してしまうのです。hanamizuki*
柿もそう、なんかねぇ~。
うちも近所交代で掃き掃除。
この時期はしょうがないですね。
2012-11-15 23:51 sora URL 編集
こんな立派な楓初めて見ましたよ。
下に積もった葉の鮮やかな絨毯も素敵です♪
この混雑の中いかに人を入れないように撮るかは
忍耐と工夫が必要ですよね。
2012-11-16 22:40 まるぼ URL 編集
To まるぼさん
紅葉も絨毯も、ちょうどいい感じでした。
朝早かったことと、雨が降った日だったので、
なんとか、待てばチャンスがあったと思います。
あと1時間も遅ければ、不可能だったでしょう。
実は、私以外に2人の一眼構えた人がいます。
3人並んで、ずっと待ってました(笑)
2012-11-17 09:10 sora URL 編集
すごい!!
本当、見事な大楓ですね。
葉っぱが綺麗に緑から黄赤に染まっていくのですね。
落ち葉もすごいですね。真っ赤なじゅうたんのようです。
自然の作り出す色ってすごいです。
今日は全国的に雨ですが、明日は天気回復すると言ってたので紅葉求めてお出かけしてみようと思います。
2012-11-17 12:37 フレンチブル URL 編集
To フレンチブルさん
良く見ると、大楓は、赤と黄色の間っていう感じの色ですね。
落ち葉は赤じゅうたん。
でも、たくさんの人が見に来るだけのすばらしさがあります。
福岡も今日は朝から大雨でした。
今日は休日出勤してますので、
明日は家のことで忙しそう、いい天気なのに…残念。
きれいな紅葉で癒されてきてくださいね。
2012-11-17 14:54 sora URL 編集