fc2ブログ

新年は壱岐で

何気ない日記
01 /04 2014
遅くなりましたが
皆様、新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

2日より実家の壱岐へ帰省しておりました。
天気もよくて、海も空も良い写真が撮れました。


小さい頃に毎日のように泳いでいた海です。
天ヶ原海水浴場


20140102_02.jpg

20140102_03.jpg

串山海水浴場
20140102_04.jpg

こちらは、泳いだことはありませんが
現在、壱岐で一番きれいだと思う清石浜海水浴場
20140103_31.jpg

壱岐空港
現在、長崎(大村)との定期便のみになっています。
20140104_42.jpg


そして、今回は
実家から見えた星がとてもきれいに見えました。
写真をクリックすると大きな写真が見えます。是非、ご覧下さい。
bg20140102_51.jpg

bg20140102_52.jpg

オリオン座が見えてますね。
ここは高地でもなんでもありませんが、こんなきれいな星空を見ることができます。
ちょうど「しぶんぎ座流星群」が活発な時期でしたが、
寒くて、すぐに退散したので、この日は流れ星を見ることはできませんでした。

今年もボチボチと更新していきます。
よろしくお願いいたしますね。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。m(__)m

青空も夜景も綺麗な写真ですね。
私も一度冬に雪山を撮影しに出掛けたいと思っているのですが、寒さに勝てずストーブの前から離れられません。(#^.^#)

soraさん、本年も宜しくお願いします。

壱岐の海、素晴らしいです。
とても綺麗ですね・・
魚も旨いはず。
未だに行った事のない九州の一つです。

今年も素敵な写真&ツーリング情報を待っていますよ~

あけてます。

新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

青空も海も星も綺麗ですね~。
黒木町も星は負けないぐらい綺麗ですけど海は無いですからね~。
写真を見るたびに「壱岐に行かねば!」と思ってしまいます。
橋がかかってて陸路で良ければ最高なんだけどな~。
やっぱフェリーでバイク積んで行くしかないかな。(^o^)

To だっくすさん

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
雪山での星撮影、いいですよね。
そうは思うものの、私も寒さに勝てません。
現に、実家の庭からしか撮ってませんし(笑)

To shunさん

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
きれいでしょ、唯一自慢できるとこかな。
釣り客も多いし、魚は美味しいし…
是非、一度、行ってみてください。
麦焼酎発祥の地ですよ。

To GATA

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
黒木だと、ここよりきれいに星空が見えるでしょうね。
写真撮るなら、冬場がチャンスですよ。
春になったらフェリーで行きますか?
人型の寝袋持って(笑)

あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。

海よりも流れるような雲に目がいってしまうよ。

これだけ星空が綺麗に写るのでしたら、
夜空を長い時間、見上げ続けたいな。

To きゅーさん

おめでとうございます。
今年もよろしくです。

そうそう、海も好きだけど雲がいい!
小さい頃は、屋根に布団を敷いて星を眺めてたよ。
それが普通だったんだよね。
今は、福岡の街の明るさや目が悪くなったせいで、寂しいね。

壱岐で迎えるお正月ですか~!
昔、初めて壱岐に行って海の綺麗さに感動して
会社の仲間と毎年のように行っていましたよ。
娘が小さい頃にも行きました。

星空がこんなに綺麗だとは知りませんでした~。
夏にしか行ったことなくて。

今年も綺麗なお写真、楽しみに拝見させて
頂きます。よろしくお願いいたします。

To むら智さん

私は小さいころ、夏になると毎日のように
海に泳ぎにいってました。
砂浜じゃなく、岩場のほうで、水中眼鏡と鉾を持って、
魚を追いかけるんですよ。
懐かしいなぁ。
星もきれいでしょ。
まぁ、街の光がないのがきれいに見える要因なんでしょうけど。
お互い、マイペースで写真を撮りに行きましょう!!

sora

のんびりツーリング From 福岡