fc2ブログ

お雛さま

何気ない日記
02 /25 2014
去年は、3月3日ギリギリに、7段全部をがんばって出したけど、今年は、余裕を持って。
しかし、1段のみで終わってしまった。(笑)



20140222_hina05.jpg
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

立派な雛人形ですね~
一段でも飾ると、家の雰囲気が変わってきますよね

To shunさん

立派かどうかは…
コレ、親から受けたものです。
狭くはなりますけど、華やかになりますね。

代々受け継がれるって良いですね。
でも、新しくてきれいですね。

7段ですか~!
我が家は3段なんですが、今までは飾る場所がなくて
ここ数年は出してなかったです(^-^;
今は和室に飾れるようになったけど、
なんだか面倒だなとまだ出していません。

soraさんのブログを見ると、
やっぱりか飾ろうかなぁ~。と思いました。

To むら智さん

書き方が悪かったですね。
代々ではなく、義親から買ってもらったものなんです。
でも、もったいないから、孫には渡るかもです(笑)

引越しの荷物がやっと出し終わった頃でしょうけど
せっかくの新築、お雛様も出してあげたらいかがでしょう?

sora

のんびりツーリング From 福岡