fc2ブログ

久しぶりに本

読んだ本
06 /25 2014
カテゴリの中に「読んだ本」というのがあるのですが
最近は、読む回数も減り、UPするのも忘れられ・・・
久しぶりに、UPします。

■永遠のゼロ
 もう、最後は涙ものでした。
 映画を見損ねたんで、本を読みました。




■塩狩峠
 義姉から進められた本。
 北海道旭川の塩狩峠で、自らを犠牲にして大勢の乗客の命を救った青年の話です。
 実話だそうです。


■四十九日のレシピ
 妻の乙美を亡くし気力を失ってしまった良平のもとへ、
 娘の百合子もまた傷心を抱え出戻ってきた。
 そこにやってきたのは、真っ黒に日焼けした金髪の女の子・井本・・・

 これは面白い。名前に隠された謎・・・

20140112_h02.jpg


■あの日に戻れたら
 「あの時、気持ちを伝えていれば」
 そんな願いが、思ってもみない形でかなえられることになり・・・

20130131_h06.jpg


■home
 普通のサラリーマン生活を送っていた36歳の木山さんに
 悪性の甲状腺腫瘍が発覚という悪夢が襲う。
 「2度と声が出なくなるかもしれない」医者からそう告知された。
 38歳でブレイクした木山さん、名曲『home』誕生秘話

20130131_h05.jpg


■瞬
泉美は、恋人が運転するバイクの後ろに乗っていて事故にあってしまう。
恋人を亡くし、自分自身もその事故の記憶をなくしてしまった泉美は
失われた「最期の記憶」を取り戻すため事故の調査を弁護士に依頼する。
やがて明らかになる泉美の記憶。
それは、心を射ぬくような苦しい真実であった。

■もう誘拐なんてしない
 福岡県の門司が舞台になります。
 たこ焼き屋台のバイトをしている翔太郎はセーラー服の美少女とひょんなことで出会う。
 実は、その少女はヤクザの娘・・・

20130131_h04.jpg


■続・森崎書店の日々
 本の街・神保町で繰り広げられる物語。
 これを読むと、神保町に行ってみたくなります。

20130131_h03.jpg


■世界で一番長い写真
 世界一長い写真が撮れるカメラ(マミヤRB67というスリットカメラ)を手にした主人公。
 学校の卒業記念イベントとしてギネス新記録になる150mの写真を撮ることになります。
 この小説は実話を元にしているらしい。
 
20130131_h02.jpg


■その時までサヨナラ
 別居中の妻子が、旅先で列車事故に遭遇、何故、列車に乗っていたのかを探る夫。
 そんな中で登場する亡き妻の親友の正体は?
 また事故現場から見つかった結婚指輪の謎とは?
 泣ける本でした。
20130131_h01.jpg
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

sora

のんびりツーリング From 福岡