秋芳洞と秋吉台 何気ない日記 09 /02 2014 秋芳洞 -山口県美祢市秋芳町秋吉-秋吉台の地下100m、日本屈指の大鍾乳洞。洞内の観光コースは約1km(総延長8.9km)、温度は四季を通じて17℃で一定し、夏涼しく冬は温かく、快適に探勝できます。今年の夏は、涼しい日が続いていますが、この洞窟の中はひんやりと、少し寒いくらいに感じました。また、連日の雨の影響で、洞窟内を流れる水も、かなり迫力がありましたね。この中でコンサートなんか行ったらどうなんでしょう?そして、洞窟の上、秋吉台へ。 スポンサーサイト
コメント
自分が親になってからは娘と。
なんか行きたくなりますよね~。
暗い所の撮影はどうでしたか?
ピントもブレていませんね~。
私が行った時はまだコンパクトデジカメでしたが、
結構ブレまくりでした(^-^;
2014-09-04 17:47 むら智 URL 編集
To むら智さん
団体客も居て、大混雑でした。
今回は、F3.5のレンズで、確かISOを3200にしています。
フラッシュ無しでも、けっこう明るく撮れましたよ。
コンデジだとつらいですかね。
2014-09-05 18:53 sora URL 編集
夏は鍾乳洞ですね。(^-^)
コンサートですか。
音響設備が大変そう。(^^;
2014-09-07 00:07 b_life_9R URL 編集
To b_life_9Rさん
出てきたときには、メガネが雲って大変でした。
洞窟の中だと、音が響くので
設備はなくても大丈夫では?と安易な考え(笑)
2014-09-07 21:43 sora URL 編集