リース作り 何気ない日記 12 /17 2014 近くのケーキ屋さんで、開催された「クリスマスリース作り」に参加してきました。講師は、薬院にある「花匠」さん。土台は、すでに作成済みでしたので、花匠さんが用意してくれたパーツを自由に組み合わせるだけ。あとはセンスだけなんです。娘に負けないよう、必死で作成しました。父作。娘はけっこう良くできてるでしょ。2時間弱、楽しい時間でした。隣の女性にセンスがすばらしかった・・・ スポンサーサイト
コメント
リース、可愛いじゃないですか~(*^-^*)
家の旦那はこういうの興味ないから
パパが作るっていいなぁと思います。
花材が難しそう~。
娘さんの綿の真ん中にピンクの実(コショウの実かな?)
がお花みたいでいいアイデアですね!
こういうイベントに参加されるってスゴイ行動力だな~。
2014-12-18 14:10 むら智 URL 編集
To むら智さん
あまりセンスはありませんが、
なんか夢中になってしまいます。
今回は、すべてを準備してもらっているので、付けていくだけの
簡単なものでした。
なので、何の実かも・・・?
でも、楽しいですよね。来年は茶色で攻めてみたい(笑)
2014-12-18 17:10 sora URL 編集