fc2ブログ

年末の餅つき

何気ない日記
12 /29 2014
毎年恒例の餅つき。
白餅にあんこ入り・・・
途中で、つまみ食いしたり。


去年は自宅でしたが、今年は佐賀の親戚の家で行いました。
三瀬を越えて北山ダム過ぎたあたりからちょっと入ったあたり。
以前は畑を借りていたので、しょっちゅう来てましたが久しぶりの訪問です。

とてもおしゃれなお家です。庭もきれいだし、
リビングには、薪ストーブ。
20141228_02.jpg
すごく暖かいです。

囲炉裏に鉄瓶。
20141228_03.jpg


餅つきが終わると、ししゃもを焼き焼き。
外では、立ち食いうどんの始まり。
20141228_04.jpg

とってもおいしくいただきました。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

餅つき、楽しそうで羨ましいです。
家はそういうイベントをする家族、親戚がいません(^-^;
しかし、薪ストーブがあるお家なんて
お洒落ですね~。
ほのぼのした感じが伝わってきますよ(*^-^*)

いつもブログ訪問頂いてありがとうございます!
来年もよろしくお願いします。
良いお年を。

To むら智さん

餅つき、楽しいですよ。
付くのは機械がするので、できあがった餅を細かく切ってみんなでもみます。
あと、お鏡も作ります。
家族みんなで盛り上がりますよ。
今回、できた餅を友達に渡したんですが、
初めて手作りの餅を食べたそうで、買ってくる餅とぜんぜん違うと言ってました。
何が違うのか、私は買って食べたことがないのでわかりませんが…

今年もむら智さんのすばらしい写真でいろいろ楽しませて頂きました。
来年も、よろしくお願いいたします。
それでは、良いお年を!

sora

のんびりツーリング From 福岡