清水寺
何気ない日記
京都旅行の続き。
清水寺に行きました。
金閣寺も人が多かったですが、ここは最高に人が多かったです。
清水寺への参道?は、福岡で言うと放生会の混雑みたいな。
京都には、高校の修学旅行でも訪れていますが
私の修学旅行では、ちょうど拝観停止でどこのお寺にも行くことができませんでした。
その後、社会人になって、紅葉の時期に来たことがあります。
今回の清水寺、またまた、工事中で全部がカバーで覆われており
入り口まで来て、中には入りませんでした。
参道の入り口付近では、着物のレンタルショップがあり
外国人も含め、着物の女性も多かったです。





清水寺を後に、京都から大阪へ戻り、ホテルは、USJにあるホテル。

1日、歩き回って疲れて、グッスリ。
翌日は、私は滋賀で仕事(翌々日も)、カミさんと娘はUSJで遊んで帰宅。
久しぶりの京都は楽しかった。
人生初の滋賀県、琵琶湖のそばでの仕事、観光もできれば良かったのですが。
清水寺に行きました。
金閣寺も人が多かったですが、ここは最高に人が多かったです。
清水寺への参道?は、福岡で言うと放生会の混雑みたいな。
京都には、高校の修学旅行でも訪れていますが
私の修学旅行では、ちょうど拝観停止でどこのお寺にも行くことができませんでした。
その後、社会人になって、紅葉の時期に来たことがあります。
今回の清水寺、またまた、工事中で全部がカバーで覆われており
入り口まで来て、中には入りませんでした。
参道の入り口付近では、着物のレンタルショップがあり
外国人も含め、着物の女性も多かったです。





清水寺を後に、京都から大阪へ戻り、ホテルは、USJにあるホテル。

1日、歩き回って疲れて、グッスリ。
翌日は、私は滋賀で仕事(翌々日も)、カミさんと娘はUSJで遊んで帰宅。
久しぶりの京都は楽しかった。
人生初の滋賀県、琵琶湖のそばでの仕事、観光もできれば良かったのですが。
スポンサーサイト
コメント
多いのでしょうね。
でも見れなくて残念でしたね~。
私も高校の修学旅行で清水寺見ました!
(何年前かな~(^-^;)
USJ,家も娘の小学校卒業祝いで行きましたよ。
今はもう絶対並んだり、無理かなぁと思います(^-^;
2015-04-05 17:22 むら智 URL 編集
To むら智さん
20数年前は、ここまですごくなかった気がします。
今は、外国人も多いですね。
私の修学旅行の年は、ちょうど拝観停止問題で、
有名所はどこも行けませんでした。
29年前かな?
USJもハリーポッターも出来て多くなったでしょう。
ジェットコースターも何時間も待ったみたいです。
2015-04-05 23:01 sora URL 編集