桜のあとは
└ CB ツーリング
前記事の続きです。
諸富町の桜をみたあとは、佐賀空港に立ち寄ってみました。
GATA君から、菜の花情報をもらっていたので。
また抜け駆けしたと怒られそうですが(笑)
一応、誘ったもんね。
菜の花、どこにあるの?っていろいろ探しましたが、きっとココですかね。
一面の菜の花ではなく、道路わきに少しだけ残ってました。
ちょうどヘリコプターが離陸してきて写真に写ってます。




誰もいない、
飛行機も飛ばない、
そんな佐賀空港でした。
帰り道、川上峡には、もう鯉のぼりが泳いでました。



13時には家にたどり着き、
夕方からは舞鶴公園の桜を見に家族と出かけました。
めずらしくカメラは持っていってません。毎年、同じ写真になるので。
諸富町の桜をみたあとは、佐賀空港に立ち寄ってみました。
GATA君から、菜の花情報をもらっていたので。
また抜け駆けしたと怒られそうですが(笑)
一応、誘ったもんね。
菜の花、どこにあるの?っていろいろ探しましたが、きっとココですかね。
一面の菜の花ではなく、道路わきに少しだけ残ってました。
ちょうどヘリコプターが離陸してきて写真に写ってます。




誰もいない、
飛行機も飛ばない、
そんな佐賀空港でした。
帰り道、川上峡には、もう鯉のぼりが泳いでました。



13時には家にたどり着き、
夕方からは舞鶴公園の桜を見に家族と出かけました。
めずらしくカメラは持っていってません。毎年、同じ写真になるので。
スポンサーサイト
コメント
それでもズルい
確かにお誘いいただきましたが、なぜ年に数回しか参加しない飲み会の翌日を選ぶのか...(~.~)
菜の花は自分が行こうと思ってたところと違うかも!
食用の菜の花だったので3月末で刈り取られてたかもしれません。
写真の場所はR1やCBRの時に加速チェックをしてた道っぽいです。
2016-04-04 12:44 GATA URL 編集
To GATA
花見? あっ、新人歓迎会とか。
菜の花、写真撮った先に、刈り取られたような跡がありました。
この道端の分は、そのままだったのかもしれませんね。
まっすぐな道で誰もいないので、楽しめそうでした。
2016-04-05 20:25 sora URL 編集
今年は随分減っていたと行った人が言ってましたよ。
でも、一面、菜の花畑に見えますね(*^-^*)
川上峡の鯉のぼりも風にたなびいて、いい感じですね。
舞鶴公園の桜、撮らないなんてもったいないですね(^-^;
最近はライトアップの色が紫とか派手なんですよね?
全然行ってないので、行ってみたいのですが
人が多そうで、なかなか行けずじまいです。
2016-04-06 12:54 むら智 URL 編集
To むら智さん
ちょうど飛行機も飛んできて、運がいいですね。
こんなに一面じゃなかったです。
舞鶴公園は、3年連続だし、
家族といっしょだったので、今回はいいかなと。
人が多すぎて、写真どころじゃなかったと思います。
2016-04-07 20:33 sora URL 編集