祐徳稲荷神社へ
何気ない日記
4月30日、家族で祐徳稲荷神社に行ってきました。
ツツジが目的だったんですが、ちょっと遅かったようです。
ツツジ祭りとかも開催されるようなんですが、どうなんでしょうね?


藤の花も、もう終わってました。
右の鏡の細長い建物、、コレ、エレベーターができているようです。
足の悪い片でも、上まで上がれるようになりますね。





ご本殿からの眺めです。

いつもはここまでなんですが、
今回は、奥の院まで上ってみることにしました。
さらに階段を上っていきます。








歩くのもちょっと大変でしたが、上ってきて良かったです。
眺めも、ご本殿より遠くが見渡せます。
この時期は、緑がとってもきれいですよね。
山々には、椎の木に花が咲き、カリフラワーみたいにモコモコとしています。
神社のモミジもとってもきれい。
種も付いてました。




おまけ画像です。
信号待ちで、前の車がステンレスローリーのとき
写真、撮りたくなりますよね。

ツツジが目的だったんですが、ちょっと遅かったようです。
ツツジ祭りとかも開催されるようなんですが、どうなんでしょうね?


藤の花も、もう終わってました。
右の鏡の細長い建物、、コレ、エレベーターができているようです。
足の悪い片でも、上まで上がれるようになりますね。





ご本殿からの眺めです。

いつもはここまでなんですが、
今回は、奥の院まで上ってみることにしました。
さらに階段を上っていきます。








歩くのもちょっと大変でしたが、上ってきて良かったです。
眺めも、ご本殿より遠くが見渡せます。
この時期は、緑がとってもきれいですよね。
山々には、椎の木に花が咲き、カリフラワーみたいにモコモコとしています。
神社のモミジもとってもきれい。
種も付いてました。




おまけ画像です。
信号待ちで、前の車がステンレスローリーのとき
写真、撮りたくなりますよね。

スポンサーサイト
コメント
エレベーターが近代的すぎて、ちょっと
違和感あるかなぁ~(^-^;
今年は藤もツツジも開花が早かったし、
咲いてもあっという間に枯れたような感じでしたね(^-^;
GW、旦那が10連休でなかなかペースが崩れております(笑)
2016-05-06 22:58 むら智 URL 編集
To むら智さん
ちょっと違和感、ありますよね。
藤の花は、どこも見れませんでした。
河内藤園も予約が必要になってるし、時期を逃したし。
GW、終わっちゃいますね!
10連休、うらやましいです。
2016-05-08 14:12 sora URL 編集