天気の良い朝。
カメラを持って百道周辺を散歩してきました。
街路樹も新緑に映えています。
その街路樹を入れた福岡タワー。

この構図は、もう何回も撮ってますが、どうしても撮りたくなります。

浜辺のほうは、ちょうど隣国の観光バスが到着して人が多くなったので、すぐに引き返しました。
どうしても福岡タワーに目が行くので、見過ごされるインドの神様達です。
やっぱりガネーショが一番好きかな。


福岡タワーに背を向けて、図書館、博物館のほうを見ると、遠くの山と近くの緑がきれい。


こちらは、歩行者道路。

振り返ると、タワーが見えます。

福岡タワーは鏡面になってます。
ダンスの練習をしている女子高生が居たりしますね。
スポンサーサイト
コメント
青く見えて、空と同じような色になるんですね~。
爽やか~!
最後の写真、soraさん写ってますね?(*^-^*)
前の記事の動画、拝見しました!
こんなに見送られると、ウルウルきそうですね(T_T)
soraさんのご両親もさぞ、空の巣症候群になったかもです(^-^;
2017-06-02 21:35 むら智 URL 編集
To むら智さん
けっこう写真撮りに行ってます。
鏡で自撮り、きれいに撮れました(笑)
私は末っ子だし、私が出ると、みんな島を出てしまうので
ほんと、空の巣症候群になったと思います。
今になって、少し、気持ちがわかるかも。
2017-06-05 08:56 sora URL 編集