fc2ブログ

室見川沿いの彼岸花

何気ない日記
10 /07 2017
室見川をちょっとだけ上流に行くと、
田園風景となり、畦には彼岸花が咲いています。
ちょっとだけお邪魔して写真を撮らせていただきました。



20170924_Hi04.jpg

20170924_Hi05.jpg

20170924_Hi08.jpg

20170924_Hi10.jpg

20170924_Hi11.jpg

20170924_Hi13.jpg

20170924_Hi14.jpg


彼岸花・・・
もう何年も前、ネットでたまたま見つけた記事。
曼珠沙華幻想

そのときから、この方のブログは毎回、読むようになりました。
どうやら、私の家の近くの方で、おばぁちゃんのよう。
それでもカメラを持ってまわり、室見川の桜を見るのも今年が最後かもとか
そんな記事が増えてきて、最後は病院からの投稿になりました。

彼岸花の季節になると、この記事を思い出し
きっと、この話は室見川の上流、内野あたりのことを書かれているのでは?
と思ったりします。

この方のこんな記事も記憶に残ってます。
大地の二人
桜散るころ

もう投稿されることはないけど、
ときどき、過去の記事を読み返したりしてます。

さて、3連休ですね。特に予定もありませんが(笑)
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

稲穂と彼岸花はやっぱりいい組み合わせで、
秋らしい感じでいいですね!
今年もあっという間に彼岸花の時期が
終わってしまいました(^-^;

リンク先のブログ、ちょっと拝見しました。
凄い文才のある方みたいで、
まるで、小説のようですね!

日常の事なんでしょうけど、
ノンフィクションなのか?って感じさえも
してきました(^^ゞ
小説家なんでしょうかね~?

私も以前、ブログにコメントしてくれていた方が
亡くなった事があり、
娘さんがそのことを書かれていてびっくりしたことが
あります。

私も死んだ時、ブログはどうしてもらうかな~(笑)

To むら智さん

彼岸花も、ほんとにあっという間ですね。
ピンポイントの週末に出かけないといけないので難しいです。

このブログの方、おばぁちゃんなのにすごいでしょ。
ノンフィクションなんだろうなと思いながら読みました。
会ったことがなくても、突然の終わりと知ると、さびしくなりますね。
私もブログは放置状態になるんだろうな。

sora

のんびりツーリング From 福岡