佐賀のエッフェル塔
└ CB ツーリング
先週の続きです。
秋に咲くひまわりを見ての帰り、久しぶりに立ち寄ってみました。
道路脇にバイクを止めようとしたら、工場の敷地内で作業されていた方に
「中にとめて良いよ!」と声をかけていただきました。
「もしかして、馬場社長ですか?」と聞いたら、社長さん本人でした。
ゼロ戦のこと聞きたかったけど、
ちょうどお昼過ぎだったので迷惑かなと思い聞けませんでした。 残念。
馬場ボデーの馬場社長が5年をかけて完成させたエッフェル塔。
工場移転で初代の塔は解体されたが、「不況で暇だったから」と2代目の建設へ。
1999年に完成した塔は22メートルあり、本家のエッフェル塔には無い両脇の小タワーが付く。
実は、この小タワー、本家のエッフェル塔の改造計画の設計図を元に再現したものだが
本物は資金難で実現できなかったため、結果的に形が異なる塔となった。
さらに、映画「永遠の0」の撮影で使われたゼロ戦も、この馬場社長が作ったものです。



秋に咲くひまわりを見ての帰り、久しぶりに立ち寄ってみました。
道路脇にバイクを止めようとしたら、工場の敷地内で作業されていた方に
「中にとめて良いよ!」と声をかけていただきました。
「もしかして、馬場社長ですか?」と聞いたら、社長さん本人でした。
ゼロ戦のこと聞きたかったけど、
ちょうどお昼過ぎだったので迷惑かなと思い聞けませんでした。 残念。
馬場ボデーの馬場社長が5年をかけて完成させたエッフェル塔。
工場移転で初代の塔は解体されたが、「不況で暇だったから」と2代目の建設へ。
1999年に完成した塔は22メートルあり、本家のエッフェル塔には無い両脇の小タワーが付く。
実は、この小タワー、本家のエッフェル塔の改造計画の設計図を元に再現したものだが
本物は資金難で実現できなかったため、結果的に形が異なる塔となった。
さらに、映画「永遠の0」の撮影で使われたゼロ戦も、この馬場社長が作ったものです。



スポンサーサイト
コメント
馬場社長ってテレビに出てるのを見ました!
結構面白そうな人だったような。
ここいつも通り過ぎるだけに終わってしまいます(^-^;
車だとなかなかですね~。
2017-11-14 16:46 むら智 URL 編集
To むら智さん
社長って感じではなかったです(笑)
車だと、止めるところがありませんよね。
近くに何かあるわけでもないし、なかなか車だと
写真を撮るとまでは行かないでしょう。
2017-11-15 08:42 sora URL 編集